うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

麺や壱虎

2018年09月11日 | 醤油ラーメン
2018年9月8日に食べたラーメン(2018年204杯目)

麺や壱虎@福島県いわき市泉町

壱ぶし醤油(730円)


麺は中細麺。
スープは節系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のりがトッピング。

程よい節の香りと旨み。
あっさりコクのあるスープ。
最後まで美味しいラーメン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー神心温

2018年09月11日 | 醤油ラーメン
2018年9月7日に食べたラーメン(2018年203杯目)

らー神心温@宮城県仙台市

もつラー醤油(800円)+まるごと煮干肉飯(200円)


麺は細麺。
スープは動物系の醤油。
もやし、ねぎ、もつ、生姜がトッピング。

柔らかいもつがと沢山の野菜がのる。
もつは柔らかくクセもなく味が染みて美味しい。
野菜もたっぷりでボリューム満点。
生姜がいい感じに利いてるのと別皿のニンニクをいれると雰囲気が変わる。
肉飯は煮干のペーストがのっててえぐみなく美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本

2018年09月05日 | 坦々麺
2018年9月5日に食べたラーメン(2018年202杯目)

蒙古タンメン中本@千葉県柏市

冷やし五目蒙古タンメン(880円)+小ライス(120円)


麺は中太麺。
スープは辛い味噌。
豚肉、白菜、ニンニク、もやし、玉子、ねぎがトッピング。

麺は冷水でシメテあり冷たい。
スープは蒙古タンメンよりも辛いとメニュー表示。
麺が冷たい分辛さが和らぐ感じと思ったが辛いものは辛い。
市販の蒙古タンメンのカップ麺とは辛さが違う。
ライスがないと絶対無理、でもなぜかあとを引く辛さ。
店舗数は増えるが行列は絶えないお店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山神山人

2018年09月05日 | 味噌ラーメン
2018年9月4日に食べたラーメン(2018年201杯目)

山神山人@宮城県仙台市

辛味噌(870円)


麺は極細麺。
スープは豚骨ベースの味噌。
チャーシュー、ねぎ、もやしがトッピング。

辛さは5段階で調整可、中辛で注文。
喉にくる感じの辛さ。
麺は細麺で食べやすい。
チャーシューは肉厚でしっかりした味付けで美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将

2018年09月05日 | 醤油ラーメン
2018年9月3日に食べたラーメン(2018年200杯目)

餃子の王将@宮城県仙台市

天津麺(500円+税)


麺は中太麺。
スープは中華系の醤油。
かに玉がトッピング。

あんかけとかに玉がのるシンプルなラーメン。
卵は結構厚めで美味しい。
500円と安いが結構量もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする