Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

フライパンで簡単!贅沢パエリア☆

2015-02-14 20:32:12 | 料理
バレンタインデーですね
チョコレートケーキは昨日用意していたので、メインは

レシピブログ・ハウス食品さんよりスパイスを数種類頂いていました


     


      中にサフランが・・・

     

という事は、やはり「パエリア」でしょう

私の得意料理のひとつです。
おもてなしやホームパーティーにも良いですよね
見た目は豪華ですが、フライパンで出来るし、作り方は簡単ですから・・・

バレンタインですから、贅沢に有頭エビ、イカ、あさりを使って
    
     
 
     

  *材料(4~5人分)

米           2カップ

海老          5尾

いか          1杯

あさり         200g

酒           大さじ2

玉ねぎ         1/2個

エリンギ        大1本

ミニトマト       8個

ブロッコリー      適量

にんにく        1片

オリーブオイル     大さじ3

サフラン        ひとつまみ

コンソメ顆粒      小さじ3

水           500cc(あさりの汁と合わせて)



*作り方

1、サフランはぬるま湯に浸けておく。(分量外)

    
     しばらくおくと、色が出てきます
    

2、あさりは耐熱容器に酒を入れ、電子レンジ600wで2~3分かける(口をあけるまで)

    

     汁とあさりに分けておく。

3、オリーブオイルとにんにくの半量をフライパンで熱し、えびとイカが色が変わるまで炒め取り出す。

    

4、残りのオリーブオイルとにんにくを入れ、玉ねぎ・エリンギの粗みじん切り、米(洗わない)を入れ炒める。

     

5、米が透き通ったら、あさりの蒸し汁を合わせて水500cc、コンソメ 、サフランを入れ沸騰するまで時々混ぜる。

    

6、沸騰したら弱火にして、えび、いかを並べ蓋をして12分炊く。

    

  ブロッコリー、ミニトマト、あさりを入れ蓋をして2分炊く。

    

7、そのまま火を止めて10分蒸し、最後に強火でお焦げができるくらい水分をとばす。

    
    




各自、好きなだけお皿に取り分けます

 
    


魚介のうま味がたっぷりの、美味しいパエリアの出来上がり

さっぱりしているので、年配の方にも好評だと思います。

さすが高級サフランを入れると、色が綺麗ですね

    

      お焦げも、ちゃんと出来てます
    

      食前酒も奮発

    

      神戸ワイン
    

     シャルドネ果汁をじっくりと氷結濃縮させた極甘口のワイン
     少しだけしか飲めない私にはピッタリ。
     アルコール9度と低めなのも
    


主人は、食前に少しだけ飲んで、続いて赤ワインに

食後、チョコレートケーキを食べました。

    

冷蔵庫で1日置いていたので、しっとりと・・・
甘さも控えめで、かなり美味しかったです。
ハッピーバレタイン


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡


  
人気ブログランキングへ