goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

フライパンでパエリア・赤海老たっぷり!!

2023-08-21 09:38:06 | 料理
昨晩?日付が変わった頃、雷がごろごろ鳴り響いて、、、
スマホに豪雨雨予報もきてましたけど、雨は降らなかったようでした。
今朝は、快晴
次女一家は、淡路島を楽しんでるかな
 
 
次女達が帰省して、2日目の夜。
パエリアにしました
これは、リクエストされてたので、、、
ですが、あさりはどこにも売ってなくて
 
赤海老とボイルイカ の、海鮮パエリアにしました
殻付き海老から出汁がたっぷり出て、コレはこれで美味しかったです。
 
 
 
 
  *材料(4人分)
 
無洗米       2合
サフラン      ひとつまみ(ぬるま湯に浸しておく)
ぬるま湯      100cc
赤海老       中10尾(アシ・ヒゲなどハサミでカット)
ボイルイカ     適量
玉ねぎ       1/2個(5ミリ角に切る)
エリンギ      大1本(5ミリ角に切る)
ミニトマト(赤・黄)10個
茹でブロッコリー  小房8個
にんにく      1片(みじん切り)
コンソメ      2個
塩         小さじ1/2
オリーブオイル   大さじ4
水         450cc
 





 
 *作り方
 
1、フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにく半量を入れ熱し
  海老を両面焼き、取り出しておく。



 
2、残りのオリーブオイル・にんにくを熱し、米・玉ねぎ・エリンギを
  入れて、米が透き通るまで炒め、
  サフラン・水・刻んだコンソメ・塩を入れ混ぜる。

 
3、沸騰したら海老を上にのせ、蓋をして弱火で12分加熱する。




 
4、イカ・ミニトマトを入れ、蓋をして3分加熱し
  火を止めて10分蒸らす。
 
5、ブロッコリーをのせ、強火でお焦げができるくらい加熱する。
 
  

パエリアを蒸らしている間に、作ったのは、、、
じゃがいもとベーコンのガレット
粉チーズをたっぷり入れて、カリッと焼いてますよ。
オーロラソースで頂きます。
これはちびちゃんも好き
 

レンチンとうもろこし
何度も言ってますけど、今年のとうもろこしは甘〜い
 
ゴーヤとツナのサラダ。
スライス玉ねぎもたっぷり入っていて、さっぱりして



まずは、白ワインを開けました

 
私も、少し、、、
その後、みんなは赤ワインへ、、、



みんなで美味しく頂きました
 
私が酔っ払って?(ワイン20cc飲んで)洗い物ができなかったので、、、
お婿ちゃんが、ぜーんぶ綺麗に洗ってくれました
 
娘宅は大型ドイツ製の食洗機を使ってますけど、、、
洗えない物は、手洗いなので慣れてるからと
 
翌朝も、洗おうかなと、活躍してくれました。
我が家は乾燥機だけ使ってますので、並べ方が難しいのですけど。
とても丁寧に並べてありました。
整理整頓が得意なだけあります