Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

さっぱり美味しい自然薯冷めん

2023-08-14 21:00:07 | 料理
台風台風7号、近畿直撃しそうです
明日の朝、紀伊半島に上陸したのち、大阪湾を抜けて、、、
神戸付近に再上陸
植木鉢・プランターなどを安全な場所に置いて。
ミニトマトやゴーヤのグリーンカーテンも、地面におろしました
被害がなく、無事に通り過ぎますように
 
お昼に、冷麺を作りました。
普通のではなく、、、
お中元に頂いていた、自然薯冷麺です
 
 
山口県柳井市名産品

 
  *材料(2人分)
 
自然薯冷めんセット       麺とスープ2袋ずつ
錦糸卵             卵2個・塩・砂糖少々で焼く
ハム              4枚
オクラ             4本
ミニトマト           5個
キムチ             適量

 
   *作り方
 
1、麺はたっぷりの湯で時間通り茹で、冷水で揉み洗いし
  氷水で締める。

 
2、オクラは、麺を茹でる時に一緒に30秒茹で、縦に半分に切る。
  ミニトマトは半分に切る。
  ハムは、細切りにする。
 
3、麺の水をしっかりきって器に盛り、具材を彩りよく並べ
  真ん中にキムチをのせ、タレをかける。





 
麺はもっちりしてコシと弾力があります
自然薯栽培発祥の地、柳井市の特産品「自然薯」と地元産「伊陸米」
国産蒟蒻原料を使用。
食感が韓国冷麺に似ています。
米粉、こんにゃく麺なので中華麺よりヘルシーなのも良いです
 
最近、色々な麺とスープがセットになっているものがあります。
お好みのものを見つけて、作って見てくださいね。
具沢山にすると栄養も満点
 
 
また、長崎のお土産をいただきました
五島手延べうどんと一口香。
手延べうどん、つめた〜くして頂くの最高です
4人分だから、次女が帰省してきたら、、、