2019.11.05
抱返り渓谷を後にし、今宵の宿アソベの森いわき荘へ向かう。
弘前までは、R46を盛岡まで出て東北道に乗るのが時間的には早いが、
下道のR341号線で玉川温泉沿いを行く事に。
R46からR341へ入ると秋田駒ヶ岳が見えてきた。
春はこの麓にある駒ヶ岳温泉に投宿し、翌日アソベの森いわき荘に向かった。
駒ヶ岳温泉のハードはこちら。
美しい山々の紅葉を眺めながらのドライブ。
途中の玉川ダムで一休み。
宝仙湖というダム湖。
うわ~、きれいだぁ。
今回借りたレンタカーはダイハツのトール。
走行距離20000足らずで、まだ新しくきれい。
JALのダイナミックパッケージで借りたレンタカー、4日間で4000円と格安。
あのトンネルを通って行くんだ。
駐車場にあるトイレもウォシュレットできれい。
資料館もあり、入ってみたかったが、弘前までは遠いので諦める。
玉川温泉を横目で見ながら先を急ぐ。
木々はすっかり葉を落とし冬支度。
熊出没注意の看板がアチコチに立っている。
車で走ってて熊が現れたらどうするのだろう?
停車して熊が行き過ぎるのを待つんだろう・・・などと考えながら鹿角八幡平ICを目指す。
ナナカマド・・・?
紅い実をいっぱい付けていた。
弘前城をぐるりと回って岩木山を目指す。