串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

たきのうえホテル渓谷の食事

2022年06月01日 | 宿-北海道

夕食はビジネスで泊まっておられる方々と同じ和式宴会場で。

しかも、入り口に近い一画。

他のお客は、滝も見えるレストラン浮島で食事。

どーして!わたしらだけここなの!

 

テーブルに並んだ料理を見て、早々と諦めモード。

刺身、好きじゃないからいいんだけど、サーモンとイカが少々とお粗末。

夕食ライトプランだからこの量なのかな?

牛肉ロールのちゃんちゃん焼き

味噌味が濃くて、ご飯が欲しくなった。

サワラの木の芽焼き

サワラ小さぃ~。

鶏肉ソテー、カチャトーラ風。

カチャトーラ・・・?

イタリア語で猟師風の料理という意味らしい。

焼いた鶏肉とれんこん、ズッキーニ、じゃがいもなど各種野菜のトマト風味。

ちょっとしつこくて野菜だけ頂く。

ご飯は山菜ごはんという事だけど、何の山菜が入ってただろうか?

デザートのゆずシャーベットが一番おいしかったかも。

あまりお腹が空いていなかったから、余計、おいしく感じなかったかも。

昼食、ボリュウムあったからかなぁ・・・。

輪厚PAで食べたミンチカツブラックカレー

スパイシー、辛くておいしかった~。

朝食はバイキング。

今度はレストラン浮島で食べられた。

食事は残念でした。