おはようございます。
起床は連休中最も遅い、6時40分。
こんなに好天が続く大型連休は珍しく、そしてうれしいですね。
Mayは今朝も山道を歩いて
帰り道に犬好きの金森夫妻に思い切り飛びつき、体当たりして甘え放題。
帰ってシーツと布団を干したら
朝ご飯。
フライパンの油馴染みが悪く、オムレツはちょっと失敗。
でも三立て(煎り立て、擦り立て、淹れ立て)のカフェオレは抜群のこく。
さて、昨日はちょっと中休み。
私は一足早く磐田に帰る妻を見送り、連休中初の工房へ。
砥石を手に木工機械のサビ落とし。
これは手押しカンナ盤という機械です。
続けて昇降盤の手入れ。
さらにボール盤を磨きます。
きれいにしたついでに
こんな「ダボカッター」使って
ダボを作ります。
もうお昼です。
昼寝をしたら
ひたすら焙煎ようのザルを振ります。
職場でのリクエストに応えるために
6袋を煎り続けていたらあっという間に一日が終わりました。
さあ、今日は整備した木工機械を使いちゃんとした作業をします。
皆さんも最後の連休をお楽しみください。