

おはようございます。
昨日に引き続きいい天気で

Mayも玄関でぽかぽか暖まっています。
8時過ぎからの練習も順調で

走行距離65.04km 時間2時間21分53秒 平均時速27.50km/h 平均心拍数154bpm
しばらく遠ざけていた天竜川左岸も気持ちよくこぐことが出来ました。
練習が終わったらヘルメットを風に当て、

よく見ると、ひびが入っています。来月はエアロタイプのものをかぶろうと思います。

靴もしっかり足になじみ、ペダルを回す感覚がだんだん分かってきました。
ダウンのストレッチと補強を4ヶ月前のTour de Franceの録画を見ながらやります。
同時にGarminの時計をアプリと同期させます。
そう今日は月間走行距離の締めです。
明日から3日間出張でバイクに乗れないからです。
走行距離969.87km、惜しい目標の1000kmにあと30km。
千キロ超えは来月の課題となりました。
ただ、練習内容には進歩が見られます。
坂道やショートダッシュを基礎的持久力レベルの練習の中に組み込むようになりました。
また、コースも毎日同じではなく、意図的に変えています。
来月の課題は、風と寒さの対策、年末年始休業時の練習確保でしょうか?
old fashinned riderのさらなる進化をご期待ください。
それでは、今日も元気に行きましょう!