11月の朝は風もなく、暖かな日差しで始まりました。
Mayは珍しくリビング先の砂利の上で
ぬくまっています。
無風と言えば、ぜっこうのバイクびよりですが、今朝は寝不足感があったので二度寝。
というのも気持ちに少し達成感と余裕があります。
10月、あれほど雨にたたられたのに、昨日Garminのアプリで月間統計を見ると
バイクは985km走っていました。
あと15kmで1000kmを超えたので、ブログタイトルでは惜しいと書きましたが、
故障も大きな疲労感もなく、普通に走れたことに自信を少し深めました。
これも合理的な「基礎的持久力レベル」トレーニングを取り入れたからだと思います。
この練習方法、私と同じシニア層のライダーに反響が大きいので近日中に紹介します。
一日少ない11月も無理なく1000km超えにチャレンジします。
ご期待を。
今日は暖かくても冬は着実にやってきます。
ファンヒーターが居間に置かれ、Mayの立つ玄関脇にはビニールに入った灯油缶が置かれました。
昨日のお昼は予定通り鍋焼きうどん。
普通の煮込みうどんと変わらないのに、土鍋に入っただけで冬!って感じです。
さあ、今月も元気に行きましょう!