

おはようございます。
梅雨前線の上昇で当地方も結構雨が降っています。
私の脚にとっては恵みの雨ですが、

この子にとっては退屈な雨、

犬バカを承知で言わせてもらえば

最近少し太り、かわいらしくなってきた気がします。
さて、40歳代半ばまで、浜松市に勤めていた頃、
職場から700mくらいに「みやひろ」(布橋店)がありました。
お昼休みに歩いて行くには微妙な距離ですが、
駐車場が狭く、自転車で月に2~3度は行っていました。
また、街中で飲み会があったときの締めは有楽街の「みやひろ」でした。
その有楽街の「みやひろ」はなくなり、布橋の店は北に100mほど移転して

こんなふうになりました。
駐車場も10台くらい留められます。
正午前に行くとほぼ満車ですが、待つことはありません。
券売機が置かれていました。
大盛りでも特盛りでもいけるのですが、今月は3週間後に人間ドックが控えているので

普通のチャーシューワンタン麺。
食べるときは、夢中なのでチャーシューの枚数数えてなかったのですが、
画像で見る限り9枚は載っていますね。
ワンタンは食べながら数えていたのですが、6個まで数えたのですが、
後の2~3個は、ワンタンそのものか、それともちぎれた切れ端か分からなかったです。

ホントは60歳代はスープ飲み干しちゃダメなんですけどね。
何かが強調された大げさな味ではなく、チャーシューもワンタンも麺もスープも普通においしい。
最近あまりないですね、普通においしいラーメン。
お腹8分目、午後、門外漢ながら参加している長い会議も眠くならずに済みました。
雨の降り具合が気になりますが、今日も元気に行きましょう。