おはようございます。
夜明け前から空は真っ青、やや強めに南西の風が吹いています。
伊豆帰省前に朝練コースを走ってきましたが、今朝は脚が重かったです。
さて、昨日は朝に遭遇した土砂降りも上がり、日差しが強くなり
夕方6時でも30℃以上あったのではないでしょうか?
Mayのキュウリもボチボチ終わりですが、ちょっとへたり気味です。
伊豆に帰るためにリーフを充電します。
夕食のサラダはいつものオリーブを入れません。
お弁当は今晩の晩酌の野菜になり、主菜が魚か肉か分からないので、
どちらに転んでもいいようにしておきます。
これは一昨日のものです。
焼きナス、あっさりだけではなく甘みもありおいしかったです。
考えてみれば7月になって一度も麻婆豆腐をやっていません。
4~5日に1丁は豆腐は買っているのですが、たいがい冷奴になっていました。
暑い時に暑くて辛いものを。
サラダが終わったら、
香味野菜を刻み、ソースを作ります。
ソースには独特のコクと塩味を出す、豆鼓を刻んで入れます。
その他は、甜麵醬、黒酢、五香粉、中国豆腐、紹興酒、顆粒鶏がら出汁を
とっておいたいんげんとオクラのゆで汁で解いています。
ここまで準備したら、お風呂に入って小休止。
多めのサラダオイルに2種類の豆板醬、
強火でしっかり香りと辛さを出すことが1つ目のコツです。
痛めて冷凍にしておいたひき肉、ショウガ、ニンニクを入れます。
豆板醬となじんで香りが出てきたら、ソースを入れて煮立たせます。
隣のコンロで温めていた豆腐をお湯を切って入れます。
さらにネギも加えたら一度火を止めます、これが2つ目のコツです。
大さじ2の片栗粉を同量の水で溶いて、小分けにして3~4度に分けて入れてよく合わせます。
再び火を入れて、強火で3~4分加熱すれば、
出来上がり。
それではいただきましょう。
麻婆豆腐にはさらに自家製の追いラー油、
サラダも主菜に合わせて、チーマージャンのタレです。
ビールだけでなく、この後、酎ハイ、赤ワインまでこの2品で楽しみました。
さあ、今晩は伊豆ではどんな夕食になるでしょう。