おはようございます。
今朝も26度と相変わらずの熱帯夜ですが、
南東の空にオリオン座見えました。
立秋も過ぎ、暦は秋に向かって動いています。
さて、夏季休暇2日目の昨日はほとんどstay homeでした。
外は朝から30度を超す暑さで、この子もひたすら休養。
こどもの頃大嫌いだった夏休みの課題図書。
今年も出ました。
私が選んだのは巻頭の本、すでにざっと一通り目を通しました。
それくらいの分量ですが、2800円、
税を加えると3000円超、もちろん自分の練習に取り入れ、もとはきっちりと取ります。
もう1冊はダンチュウのムック、
dancyuはいつもタイトルにつられて買うのですが、
ちょっと料理に対する突っ込み具合に物足りなさを感じます。
では、感想文に変えて、夏休みの工作をしましょう。
作るのは本の中にあったよだれ鶏です。
ネーミングに惹かれ、以前から作ってみたいと思っていました。
詳しいレシピは、納得できるものができたらちゃんと紹介しましょう。
下味をつけた鶏もも肉2枚を
濃いめの塩水に、ショウガ、八角、長ネギを入れたもので
表裏ひっくり返して茹でます。
そのまま蓋をして冷まします。
さらに冷蔵庫で冷やします。
お昼は先日、叉焼で余った漬けダレにつけておいたバラ肉を焼いて
冷やし中華。
昼を過ぎても、この子は場所を変えてよく寝ています。
stay home,時間があるので、7月にいただいたニンニクの皮むきをします。
2時間かけて、剥けたのたったこれだけ、残りはお盆休みに。
今日からの休暇に備えて、夕練に出ます。
まだ30度を超してますが、風があるので、大丈夫。
脚もだいぶ回復してきました。
これも課題図書を読んで、ストレッチをやったおかげかもしれません。
夕方のサラダで
夕食スタート。
メインは夏休みの工作のよだれ鶏、
かかっているのはただのラー油ではなく、
これも課題図書にあった酸辣醤(サンラージャン)です。
辛いだけじゃありません、酸味も深みもあり
鶏の癖を消して、おいしさを引き出しています。
一日で外出は朝晩2回の散歩と練習、妻とMay以外の誰とも話をしませんでした。
さあ、それでは伊豆に移動して、山中で過ごします。
皆様もよい休日(山の日)をお過ごしください。