最近私がはまっている沖縄産「スッパイマン」160円。これが何とも美味しい。今キオスクやコンビニなどどこでも購入可能である。ちなみに類似品に130円のものがあるが、安い分いまいちである。
たかが30円、されど30円・・・
http://ics.tokyo.zennichi.or.jp/members/28837/
たかが30円、されど30円・・・
http://ics.tokyo.zennichi.or.jp/members/28837/
いつも行く喫茶店にとても変わった老夫婦がいる何が変わっているのか?それは会話である。どう見ても日本人であるにも関わらず、会話が英語である。それだけではなく、不思議なことに時々日本語になったりする。少し離れた席で、ボソボソと話しているので、すべて聞き取れないのだが、この日は相撲が終わった翌日だったので会話は優勝した朝青龍について話していたようだった。
夫「Asashoryu won again(朝青龍がまた優勝したよ)」
妻「あら、そう~」
夫「★△■※(これで優勝回数が○○になった、みたいな話)」
妻「○△◎×(それはすごいわね~みたいな話)」
とても気になり、時々ふたりに目をやるのだが、そこにはやはり紛れも無い純日本人の老夫婦しかいない・・・日系の方なのだろうか?どのタイミングで奥様が英語に、日本語になるのか法則はないようだが、聞いている方が混乱しそうなお二人である♪
http://ics.tokyo.zennichi.or.jp/members/28837/