![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
強風にたなびくエゾヒメギフチョウの羽根。
2015-5-1 (金) 寒い 強風 時々陽がさす
ザザーンと砂浜にうち寄せる激しい波の音。
すぐむこうは荒海オホーツク海の波打ち際である。とあるオホーツク海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/0cc63ceb555abb874c1a0e293b98f08f.jpg)
冷たい強風が海から、陸から交互に吹き付ける。
一瞬の晴れ間に、エゾヒメギフ1♂が舞い出たものの強風で地面に叩きつけられてしまった。
ネットが無かったが気温が下がって動けないでいるのをそっと指でつまんだ。
海を背景にして少し撮影したが強風で羽根が変な格好になってしまい絵にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/ee4c419db49b0a6c3d18f564c781d331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/fbb69aa9fa49e5630dad46e47be43e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/5ef5e563287406b04729f4e359b2be7f.jpg)
やがて気がついた。絵にならないのがいいのだ。
冷たい強風にたなびくエゾヒメギフチョウの羽根。
これがまさに絵になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/17c07b1de5b0a73728f51ed0333ee49e.jpg)
撮影後リリースすると強風に乗ってはるか向こうの草地まで吹っ飛んでゆき見えなくなった。
近くを探索すると小規模なオクエゾサイシン群落を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/5b8debbd7f40e32f784a9007ffc50b47.jpg)
エゾエンゴサクの群落もあり、晴天無風の日にはエゾヒメギフが舞うかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/0d6f358d6bca51aa9f4a9e59dea47414.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村