北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

ベニヒカゲの本がでました。高山蝶に恋して Mr.ベニヒカゲ転戦記。

2016-04-04 21:31:22 | キタベニヒカゲ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村



ベニヒカゲの本がでました。 高山蝶に恋して Mr.ベニヒカゲ転戦記。

2016-4-4 北海道新聞朝刊によれば Mr.ベニヒカゲとして有名な 長岡久人氏が2冊目のベニヒカゲの本を自費出版しました。





北海道新聞の記事を 本ブログにも記録させていただきました。





道昆会員各位

 今年の北海道は昨年同様に雪解けが早く、本日はヒメギフチョウが飛び始めたと思われる陽気でした。
 仕事がなければ採集できたのに残念です。誰か採集していればご連絡下さい。
 シーズン突入の中、道昆会員が昆虫関係のすばらしい本を出版されていますので、皆様にご連絡します。
 ご希望の方は、南陽堂にて取り扱いしますので下記のメールへ返信下さい。
 宜しくお願い致します。

会員番号52 長岡久人さんの本が出版されました。1977年に山形県の蝶類、2015年にベニヒカゲ百名山を出版、今回は第3弾です。
高山蝶に恋してMr.ベニヒカゲ転戦記
体裁 ハードカバー・A5・262頁・カバー
定価 3,000円+税(送料別)
著者は、小学校に入る前から捕虫網を持って山に行くことが大好きな昆虫少年でした。「私の65年余にわたる人生は、蝶、特に、ベニヒカゲの観察と共にあった。この世を渡世するには、生活の糧を得るための仕事を得なければならないが、それもベニヒカゲの観察が中心にあった。決して仕事を疎かにした訳ではないが、仕事のみの人生ではなかった。ユーラシア大陸の東側の諸島(本州、北海道、利尻島、礼文島、国後島、サハリン島、モネロン島)にベニヒカゲは点状に生息している。国後島を除いて全ての諸島の主要なベニヒカゲの生息地を自らの足で観察して回り終わったのが2014 年である。1972年、山形県月山でベニヒカゲの観察を開始してから約40年の彷徨である」(本書「はじめに」より) その彷徨の中で、仲間からMr.ベニヒカゲと呼ばれ、自称もする著者が折にふれて「うすばき」「蝶研サロン」「ゆずりは」などの会報、専門誌に記した「ベニヒカゲ紀行」を1冊にまとめたのが本書です。執筆の年代が違うため文体や表現は統一されていませんが、むしろそのことが著者の人生や、生活臭を感じさせます。ベニヒカゲ愛好者には、より具体的な観察を可能にさせ、また、一般の読者にも楽しく読んでいただける1冊です。

〒060-0808
札幌市北区北8条西5丁目
北海道昆虫同好会事務局 高木秀了
Tel 011-716-7537 Fax011-716-5562
メール nanyodo@rio.odn.ne.jp




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村