北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

コチャバネセセリの縁毛

2017-04-17 20:23:41 | 蝶・昆虫・自然・同好会など
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へにほんブログ村


コチャバネセセリの縁毛

この蝶は、北海道では普通種中の普通種。


しかしあまりにも普通種であるが故に、この蝶に本気で向き合った蝶愛好家はあまり多くない。


そのためか、いまだ不明な点も多く、たとえばこの蝶の野外における蛹化時期はいまだ確認されていない。


北海道では一般的には年一化とされるが、稀に2化をみることがある。


本州では3化をみることもあるという。


人工的には室内飼育では強制採卵した卵および野外採集幼虫から、約6%が10月〜11月に2化として羽化してきた。


ところで、きっと2化のコチャバネセセリをみた人は縁毛が白黒まだらになっているのを見てアッと驚かれることだろう。
( 矢崎康幸・木村辰正 : 北海道北見市産コチャバネセセリ Thoressa varia Murray の飼育による2化について : jezoensis Vol. 11 pp68〜69 ,1984 )。


野外では川田光政氏が1983年9月4日に北海道胆振支庁早来町富岡で2化と思われる新鮮な1♀を採集されておりこの個体の縁毛は白黒まだらであった。


みなさん、9-10月にコチャバネセセリをみたら、なんだコチャバネセセリかと見過ごさずに是非採集してみてください。


また、北海道では少ないイチモンジセセリの可能性もあるかも。


この個体は 1化で縁毛は白一色です。






そのうち2化標本が入っているドイツ箱がみつかったら縁毛が白黒まだらの個体をご紹介しましょう。


撮影は F 氏。



にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村