![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
エゾヒメギフチョウ、交尾の瞬間の光景
2015-5-1 (金) 晴れ
交尾嚢を有するエゾヒメギフチョウ♀はよく見るが、実際に野外で交尾中のペアや交尾の瞬間を観察する機会は案外少ない。
北見市近郊の産地で交尾の瞬間を実際に見た。
未交尾♀を発見した雌探索飛翔中の♂は猛烈な速度で一直線に低く速く飛び、空中で♀に体当たりした。
このときパシッとかすかな音がした。
そのまま地面に転がり落ちて草の中に入ってしまい見失った。
数分後やっと発見したときには、ガッチリ交尾が成立していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/d3942912759ad78017d8698bb57a682c.jpg)
興味深いのは交尾が成立したとたん、♂は生き物というより物体と化し、まったくピクリとも動かなくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/a8cf785916519db4ebcb694e32b42884.jpg)
一方♀は♂をぶら下げてパタパタと短距離を飛んだり、♂を引きずって気に入った場所まで歩いて移動したり、最終的に落ち着くまではけっこう動き回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/376e3b14ef5d36aeb541cfc76839a32d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/a442fbbe30f0e572adbbbc27599e7425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/ad69e95678568ad57118039ebb56fa6d.jpg)
この日は エゾヒメギフをイヤになるほど撮影したが 家に帰って見ると、まあまあの写真は案外少なかった。
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)