MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

小学校運動会応援

2024年11月10日 | 地域活動

地域小学校運動会が開催され、学校運営協議委員として地域の2校の運動会を見学しながら応援に行ってきました。

小糸小学校では、開会式で生徒達が赤組と白組に分かれて、日頃練習してきた活動の元気な様子を披露し頑張りましょうと声かけあって楽しむ様子を見せていました。

開会式の後、全員揃って全校体操を行い、互いの応援合戦で互いに頑張ろう~と声かけ合っていました。

競技では、「パリからロスへとつなぐ~」と題して、高学年から低学年の徒競走が行われ、保護者からも声援が飛び交い、ダイナミックな様子を見せて競い合っていました。

自作の円盤を叩きながらの中学年の踊り太鼓も校庭に音を響かせて、保護者からも拍手が送られていました。

綱引き「Bring-Gui-Gui-Ropes」では、大小の7本の綱をどの綱を引くか互いに決め合って、自陣に引き寄せた綱の数で競い合っていました。

4年生の「Run 4 All」の80m走も日頃の力を競い合っていました。

別の大庭小学校では、赤・白・青組に分かれて、応援合戦が行われ、今年も全力で頑張りましょう~と掛け合っていました。

4年・6年生の「疾風迅雷」と名付けた徒競走では、日頃の練習振りを知る姿で快走しながら競い合っていました。

1/2年生の走り回って楽しむチアダンスの様子

「疾風回旋」と名付けた棒を持って4人組が、カラーコーンを回って走るリレーレースで、転送する生徒も見られましたが、赤・白・青で、バトン棒を渡しながら、喜怒哀楽しながら楽しんでいました。

競技の最後は、高学年がソーラン踊りで校庭内を回りながら声かけ合って楽しんでいました。

閉会式では、最後に各組の得点が発表されて、全校生や保護者から大拍手が送られ、声掛け合っていました。

運動会は、勝ち負けでは無く、一人一人が主役となって頑張って楽しむ会として、校長からも激励の言葉が送られていました。

地域の協議会委員として、学校と保護者、地域の繋がりを強めて、地域協同で学校作りに寄与していく貴重な機会となるように声かけ合って散会しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤沢今昔・まちなかアート展巡り | トップ | スポーツまつりふじさわ 2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域活動」カテゴリの最新記事