MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

葉山海岸へスケッチドライブ

2008年07月01日 | 水彩画

写生仲間と三浦半島葉山へのスケッチに出かけた。先に、下調べをしていたので、迷わずにポイントに向う。

心配した昨日からの雨も、葉山町に入る頃には、止み陽が差してきた。

葉山の入口にある、「ラ・マーレ・ド茶屋」は、いつものことながらスケッチポイントとして非常に人気のところ。

今日も、雨上がりに拘らず、地元の地区センターのスケッチ会が行われていた。

002 我々も、逗子や江ノ島を望み、ヨットが走る このすばらしい景観に感動しながら筆をとり、時間を忘れて描きあげ、早描きで2枚描くベテランもいた。

さらに真名瀬漁港を経て、森戸神社に移動し、森戸海岸や裕次郎灯台を眺めながら、その由来を聞き、「かながわの景勝50選」に選ばれているその景観に しばし足を止めていた。

次に訪れたのが、もう一つの「かながわの景勝50選」であり、横須賀風物百選である立石公園である。

015 ここの「立石」の地名は、波打ち際の海面に突き出した巨岩から来ているようで、その歴史は古いそうだ。

また、この立石と先に連なる岩場との景観は、江戸時代の浮世絵師 安藤広重が描いている「秋谷の里海岸」でも知られて有名で、特に、冬の夕陽が沈む景観は、相模湾と富士を遠くに眺めて絶景であり、カメラマンにとっても絶好のシャッターポイントであるようだ。

この構図は、カメラのみではなく、正に絵画的であり 今日は 横須賀方面の構図を選んで 筆を運んだ。

この立石公園の前にある、「MARLOWE」というレストランで、お昼をとるのも今日の目的の一つであり、予約を入れたが 平日にも拘らず既に予約席は満席であった。

006 やむなく順番を待つ事になったが、待合席は満席で案内されて、2・3Fにある陶磁器と家具のギャラリーで待つこと約1時間。

このギャラリーも、作家による作品や骨董品が所狭しと陳列されており、その一つ一つがすばらしいデザインである。 かなり値段はいい値が付いていたが、魅力ある一品が多い。

ここで待ち時間を過したが、広重の絵やここのオーナーの写真が一緒に陳列されていて、隠005 れた貴重なお店である。いろいろお話を聞いていたら、何と「MARLOWE」のオーナーが経営されているのだと。

立石に出かけたら必見のお店でしょうね。必ず何かを発見しそうな雰囲気のお店でした。

時間を忘れて、そんな隠れモノを探しているうちに、マーロウの順が近づくと教えてもらえるのだ。約1時間かかり 席に案内された。

すばらしい雰囲気のお店で、地元産の新鮮な食材にこだわり 創作されているのが この店の売りである。その日の材料の説明を聞いて、今日は、カニのトマトクリーム スパゲッテイーを選んだ。

011勿論、この店の「手造り焼きプリン」は、外せない。

お腹も空いていたが、「美味しいおいしい」の連発で 食べきれないと言いながら、いつの間にか ペロリだった。

そして、デザートは、もちろん焼きプリン。どれもこれも食べたくて、仲間でいろいろオーダーして、回し試食?で超満足。

やはり、しっかりと別腹に入って 「美味しかった~」

今日は、スケッチ時間はあまり取れずでしたが、スケッチ&食事と わいわいドライブで、 楽しい一日だった。

勿論、焼きプリンをお土産に帰路に着いた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康増進セミナーに参加 | トップ | 片瀬海岸に織田裕二が来た~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水彩画」カテゴリの最新記事