スポーツの秋を迎えて、各地で小中学校の運動会が開催されるされますが、地域の社会体育振興協議会(社体協)の年間事業の一つとして、地域の小学校の運動会の前に校庭のクリーン作業を地域の学校施設を利用している諸団体やスポーツ少年団や地域団体の協力を得て校庭内の除草作業やグランドの側溝に埋められた土砂の除去などクリーン作業を行いました。
今年も子ども達と地域の委員などで約300名の参加者を得て、作業を通じて日頃機会が少ない子ども達と地域との交流が行われ、”学校内をきれいにしましょう~” を合い言葉に、苦労を重ねながら日頃使っている校内の除草や側溝の蓋を起こして、リーダーや先生のアドバイスを受けながら頑張っていました。
この日の主な作業は、校庭周辺の約300mの側溝に沈積している土砂や枯葉の除去と校庭周辺の除草でしたが、一年間に溜まった土砂は意外と多く前日の雨水を含んで、スコップで掘り出して土嚢へと詰める作業は想像以上に苦労し、少年野球やサッカーで日頃鍛えた体力を発揮して頑張っていました。
今年は、側溝周りに生えた草も多く、大変な苦労でしたが、皆んなで声掛けあって草刈りに専念し、準備した約60袋のごみ袋が足りなくなるほどで、見違えるほど美しくなった様子をみながら子ども達も苦労を忘れる様子でした。
約2時間で全ての作業が終了して、出てきた量を確認すると、土嚢約100袋の土砂や除草のごみ袋60個でコンテナへ積み込みも重くて大変な苦労でしたが、若い指導者や先生方の協力を得て全ての作業の終了しました。
学校の運動会も月末に行われますが、運動会での子ども達の活躍を期待し、学校と地域が一体となっての清掃ボランテイアでしたが、クリーン大作戦を通じて活力ある地域力の強化になることを期待していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます