goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

貝のお菓子から

2012-07-11 22:12:48 | 子供のこと身辺雑記

貝のお菓子から
貝のお菓子から
貝のお菓子から
近所のお店で見つけた「貝にっき」なるお菓子
貝の中にニッキ入り黒糖が入っています
京都市南区東九条中野田町にある会社の商品とか

一緒だった娘が懐かしそうに 「これ 久しぶりに見た 買っていい?」と数個 買っていました

使われている蛤は貝合わせの遊びに使えるものだとか

中身を食べた娘は 貝笛にしたいと ネットで吹き方など調べ チャレンジ中

二枚の貝を合わせ 自分の声も利用して吹くのだとか

中身を食べた後 捨てるのが惜しい

綺麗だから 何かに使えないかな~と思案中でもある娘です


夢が叶いますように

2012-07-11 10:25:37 | 映画

「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」を観ました

初めの頃は AKB48 モーニング娘の真似モノのようで やたら数多いだけで 数いりゃ いいものでもないだろうーと さして好きではありませんでした

敬語使えず タメ口で話し方もアイドルとは思えず
何も知らないこと

無知を売りモノにしているようなところも好きにはなれませんでした

SMAPの冠番組で ああ割とキレイな子も中にはいるのだと 少し見分けが付けられる人間もいるではないかと

次にネットなどで演技がひどい 歌が下手だーとか前田敦子さんの悪口を見るようになりました

天の邪鬼(笑)な私
そんなにヒドいのか?と 少し興味持ち眺めるようになりました

歌番組やドラマ コマーシャル
注意して見るように
自分の子供達と ほぼ同年代の女の子達

NHKで特集番組や彼女達の出演番組見るうちに 前田敦子さん好きになりました

篠田麻里子さん 小嶋陽菜さんこの二人のすらりとし 伸びやかな容姿

主人が唯一見分けられる とっても可愛い板野友美さん

頑張り屋の大島優子さん

縁の下の力持ちみたくみんなを支える高橋みなみさん

堀北真希さんで好評だったドラマのリメイクは 前田敦子さん頑張っておられましたが
肝心のイケメン男性陣の個々の個性が出せる前にドラマが終わった感があります
ドラマのオープニングも終わりの歌も楽しみにしていました
山下智久さん主演の葬儀屋ドラマでも 足の悪い役柄 丁寧に演じていました

学校で目立たない おとなしい女の子がアイドルへ

毎日の必死な努力

紅白出場
様々な賞を受賞

とても魅力ある女性に成長しつつあります
女優へ

AKBの不動のセンターから 一人の女優 タレントへ

この一年が最初の関門でしょう

頑張って欲しいと思います

映画はメンバーが東北大地震での被災地を訪ねるところから始まります

メンバーへのインタビュー 被災地の様子
メンバーとの触れ合いに喜ぶ子供達

コンサートの裏側

過呼吸に苦しむ姿
暑さに倒れたり

そこまで必死なのに 懸命なのに

最悪 最低と言われ

どうしたらよく出来るのか
一生懸命だけではだめなのか

もっともっと出来るはず

倒れるまで 倒れても また立ち上がって歌う 踊る

これはNHKの特集番組で観た内容とダブる場面がかなりあります

ですから映画としては目新しさは余り感じません

むしろNHKの番組の方が歌もきちんと入っていたぶん 見応え聞き応えはありました

映画として観るなら 失礼ですが 少しつまらない

わざわざ映画に出来る内容かーとおもわざるを得ません

普通の番組として テレビで流して充分ではないかと

それでもファンは観る
売れる
と見ての判断なのでしょうけれど

センターの前田敦子さんを 後少ししか見られないのは かなり寂しいです

元気の出る彼女達の歌 聴くの好きです

がんばれば報われる
誰かが見ていてくれる

そんな希望と夢と元気
与え続けて下さい


明太子

2012-07-11 08:54:29 | 子供のこと身辺雑記

明太子
明太子
明太子
明太子
福岡の伯母が本場モノを送ってくれました
早速朝食おかずに♪
最近リハビリの為に工芸品作りも習い始めて 作品出来たら送って下さるとのこと
とても楽しみです

長男の朝ご飯
明太子
キャベツと豚肉炒め トマトとキュウリのサラダ

果物はキウイ

今日は午後から父のお骨納めです

雨が降りませんように

父が死んだのは3月中旬なのですが 四十九日過ぎても暫く 置いていました
なんかすぐにーというのも薄情な気と 寂しく思えたからです
来月は初盆ー

月日の経つのは 本当に早いです