goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

幡大介著「猫間地獄のわらべ歌」講談社文庫

2012-07-25 21:04:32 | 本と雑誌

幡大介著「猫間地獄のわらべ歌」講談社文庫
幡大介著「猫間地獄のわらべ歌」講談社文庫
幡大介著「猫間地獄のわらべ歌」講談社文庫
幡大介著「猫間地獄のわらべ歌」講談社文庫
猫間藩下屋敷の密室にて切腹した武士
下屋敷を仕切る和泉の方は 御使番内侍之佑(ないしのすけ)に 切腹でなかったことにせよーと無茶ぶりしてきた

兄の配下にある徒目付・水島静馬と協力し その要望にこたえることになる

猫間藩国元では側室和泉の方の浪費と商人の横行 続く飢饉により 生活が圧迫されていた

わらべ歌をなぞるように首なし死体の殺人事件が続く

藩の財政立て直しの為
遂行される大仕事

時代小説らしく斬り合いも またロマンスらしきものもあり大団円となります

解説は細谷正充氏

ま 終わりよければ全て良しーということで
鹿爪らしく青筋立てて 読む方には不向きです

どうか お気楽に こういうのもありーなのか?!
ま 出版されているのだから許されるんだろう
などと おおらか~な気持ちで お読み下さい

読後感が悪い本では ありませぬ


たぶん頑張っているのでしょう

2012-07-25 18:57:37 | 子供のこと身辺雑記

たぶん頑張っているのでしょう
自動車運転免許取得合宿に行く娘に 1日一回でいいから電話が欲しいーと言ったら
到着した日は夜になってから 電話があった

次は2日ばかりしてから
「生きてます」

って本文のメールが届きました

写真は合宿中の娘の部屋
バス・トイレ付き個室
机 テレビ ベッドなどの備品 家具付き

建物の中に洗濯場所 食堂有り

そろそろ夕食時間でしょうか


長男語録(笑)

2012-07-25 18:44:51 | 子供のこと身辺雑記

長男語録(笑)
長男語録(笑)
長男は和室の座敷机の上にパソコンを置き 起きている間の巣としている

私は廊下隔てた台所へ続く食堂に大体居座っている

と時々 長男がやって来て
一人漫才をしていく
無視も不憫(笑)なので ボケたり つっこんだりしてみる

「時代はパンティを求めている

そんな時代は あるかいや~!(と 自分でツッコミ・自己完結してますね)

これは 書けないだろ~~~

(長男は自分が私のブログネタになっていることを知っている
メモしていたら)

書くんかい~~~

時代は すっぽんぽん~」 (と 腰に手を当て叫ぶ)

イチロー選手は「がんばれ がんばれ」 と言われるより 「できないでいてくれ」と言う人がいた方が あつくなるそうだ

長男に「結婚できないでいてくれ」と言ってみた

長男「うるさいわぁ~」

今日も暑い1日でした

サラダと焼き肉で あっさり簡単にごまかした今日の夕食です


発見研究所「ちいさいぜ! ちょこやまくん」

2012-07-25 11:30:49 | 本と雑誌

発見研究所「ちいさいぜ! ちょこやまくん」
発見研究所「ちいさいぜ! ちょこやまくん」
発見研究所「ちいさいぜ! ちょこやまくん」
発見研究所「ちいさいぜ! ちょこやまくん」
発見研究所「ちいさいぜ! ちょこやまくん」
あなたにあてはまること 共通することもあるかもしれません
ニヤリと笑うか 爆笑か

それは あなたの ちょこやまくん度で決まります

話の種に一冊いかがですか

株式会社メディアファクトリーから出ています


海堂尊著「ケルベロスの肖像」 宝島社

2012-07-25 02:07:49 | 本と雑誌

海堂尊著「ケルベロスの肖像」 宝島社
海堂尊著「ケルベロスの肖像」 宝島社
海堂尊著「ケルベロスの肖像」 宝島社
海堂尊著「ケルベロスの肖像」 宝島社
海堂尊著「ケルベロスの肖像」 宝島社
Aiセンターは人材も集まり 多少の問題抱えつつ 順調にいくはずだった

だが ある怨念が崩壊させる

田口公平と白鳥圭輔の「チーム・バチスタの栄光」に始まるシリーズはファイナルと帯にはある

しかし未来に向かって物語が新しく始まるのは むしろこれからと思えなくもない

これからなのだと

まだまだ