ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

林道ドライブ、2時間の紅葉ツアー

2015-11-09 22:02:39 | 自然・季節
この土曜日の午前中は、薄日が差していた。
天気予報は、くもり後雨。
だけど、午前中ぐらいは天気がある程度よいままかもしれない。
そう思って、遅れて起きてきた息子に、「2時間ぐらい夫婦で出かけて来るけど、いい?」と娘を頼んで、妻を連れ出した。
なにしろ、家で一日中暮らし、娘のことで異常がないかをずっと気遣う毎日を送っている。
気の張る生活から、少しだけ外へ連れ出してあげたかった。
短い時間だけど、家から連れ出して、自然の中に入って気分転換してほしいと思ったのだった。

「どこへ行く?」
「3年ぶりに、林道行こう。」
わが家から30分も車を走らせると、林道がある。
10数キロの道のりなのだが、標高500m近いあたりまで上がる。
4,5年前に、夫婦でドライブ中に偶然見つけた道だった。
隠れた紅葉の名所なのだ。
どこにも紹介されていない。
秋の紅葉シーズンに、山肌の紅葉が美しい。
だが、11月半ばになると、通行止めになってしまう林道なのである。
だから、11月上旬が見ごろなのである。
ただ、今年は、9月10月からすでに気温が低くなっていた。
そのせいか、紅葉は、すでにピークを過ぎていた。

すでに茶色くなっているところが多く、赤や黄が少ない。

それでも、ところどころで明るい赤にも出合う。

明るい黄色にも出合う。

日頃の行いがよいためか?峠を越えてから、天気が回復してきた。

やはり、晴れると紅葉の輝きが違う。

眼下や山の向こうに、広がる景色の非日常性!

いいよなあ。
来てみてよかった!!

陽射しに黄色の葉が輝いて見える。

金色の輝きを見せてくれる。

ああ、よかった。
妻も、「今年の紅葉は、近くの公園の樹々しか見られないと思っていたけど、今日は自然の紅葉に会えてよかった。」と、感謝してくれた。

今年の紅葉ツアー、2時間弱のこれにておしまいだなっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする