ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

晩秋だけど、桜公園で花見

2015-11-27 21:31:05 | お出かけ
家から車で20分ほど行ったところに、「桜公園」という場所がある。
そこには、「花見広場」という場所もある。

え?季節外れだって???
とんでもない。今、花が満開の桜もあるのだよ。
ほら。

と言っても、これは冬桜。

この桜公園には、立てられた看板によると、109種類もの桜が植えられているらしい。


その中には、数種類の冬桜もあるのだ。

4日前の勤労感謝の日、ちょっとだけ薄日が差していたので、娘の体調も悪くないので、無理をさせない範囲でと考え、妻と娘と私の3人でこの桜公園に出かけてきた。

この花見広場に立つと、娘が、「あの青いのって、海?」と聞いてきた。

本当だ。
海だ。
海岸沿いの発電用の風車もいくつか見えた。

桜の落ち葉も赤くきれいだった。
これは、娘が集めた葉。

近くには、ヤブコウジが群生し、赤い実がきれいな斜面があった。

ふう。
娘を連れて出かけたのは、近所のスーパーへの買い物くらいしかなかったので、いい気分転換になった。
気分がいくらか晴れ晴れした。

今日は、暴風警報が出たり、あられが降ったりして、これから訪れる季節の厳しさを思わせた。
その手前の、文字通り「花見」であった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする