ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

日刊スポーツの順位予想~小林記者、グッジョブです!

2023-02-15 18:02:46 | アルビレックス新潟

先日、ここにサッカー専門誌に書かれたアルビレックス新潟の順位予想について書いた。

 

 

2023サッカーJ1リーグ、専門家の順位予想に… - ON  MY  WAY

2023シーズンのJ1リーグは、来週17日夜の川崎フロンターレ対横浜F・マリノスの1戦で幕を開ける。6季ぶりにJ1の舞台で戦うアルビレックス新潟の活躍が、とても楽しみ...

goo blog

 

 

「アルビレックス推し」の身としては、事前予想が低いのは「ちょっと待てよ」と言いたい気分ゆえで、ここに書いたのであった。

すると、やはり興味のある人は多いようで、今までにない方に訪れてもらって、その数にビックリした。

 

開幕が近づいてきて、またさらにいろいろなところで、J1の順位予想が流されている。

まあ、いずれも似たような戦前の予想になっているのは、仕方がないところかな。

 

全国紙であるスポーツ紙で新潟県内に支局を置いているのは、スポーツニッポンと日刊スポーツがある。

日刊スポーツでは、全国総勢13人の記者による順位予想の記事を載せていた。

 

 

【Jリーグ記者予想】優勝1番人気は鹿島 4人が常勝軍団の復活推し 横浜連覇0人も平均順位首位 - J1 : 日刊スポーツ

30周年を迎える今季のJリーグは17日に開幕する。2月17日のJ1開幕は史上最速だが、日刊スポーツのサッカー取材班の準備は万全。北は北海道から、南は九州まで総… - 日刊スポ...

nikkansports.com

 

 

それを、まとめてみた。

そして、それを点数化して総合的順位を決めてみたのが、一番右のこれ。(⇧)

 

新潟の順位は、18チーム中16位。

やっぱり、まあこんなものなのだろう。

 

でも、その中でうれしかったのは、5位予想があったこと。

どういう人かな、この記者は?…と思って見てみると、新潟支局の小林忠記者だった。

寸評にも、「新潟は就任2年目を迎えた松橋監督のもと、ボール保持率を高めながら緩急をつけた攻撃で得点を重ねる。6年ぶりのJ1で衝撃を与える可能性大。」と書いてくれていた。

さすが、地元出身で地元担当だけある。

うれしくなったよ。

 

小林記者は、地元びいきなだけでなく、新潟をしっかり取材しているから、信頼したい。

小林記者、グッジョブです!

今後も、わたしたちがときめくアルビ情報を、よろしくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする