kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

龍馬点27

2010-08-26 18:07:02 | ブログ

気付けば、龍馬点は1ヶ月あけてしまいました。

      

NHK大河「龍馬伝」 は毎週、高視聴率を維持しています。

始めは、カステラを作ったりしていた「亀山社中」 

西郷隆盛や、イギリスの商人グラバーの間に入り、

艦船を桂小五郎や、高杉晋作の引きいる長州に斡旋しました。

でも、その商取引の利ざやのことで、近藤長次郎と他の亀山社中の面々と

意見が食い違い、その悔しい気持から密航しようとして失敗し、

その罪にさいなまれ、切腹をしてしまいました。

    

離れた所にいた龍馬は、自分がその場にいたら、切腹させはしなかったと、

悲しみます。

        

Img_9566

亡くなった長次郎の写真に陰膳を供え、盃を差し出す龍馬

     

武市半平太、岡田以蔵、望月亀弥太、そして近藤長次郎     

土佐に居た昔からの仲間がまたひとり…、亡くなりました。

闘う事なく、犠牲になる者などなく、という龍馬の志とは裏腹に…、 

     

ドラマの初めに、亀山社中の制服を着て(白い着物と袴はびっくりです)、

みんなで初めての写真撮影に挑戦している様子がありましたが、

昔は『魂を抜かれる』 などと言って恐れていたんですね~。

     

Img_0009

演台の様なのにちょっともたれかかる龍馬の有名な写真(湿板)

     

私事で申し訳ありませんが、この頃からもう少し後、明治生まれの祖父の

写真がありました。

「なんで、こんな恰好を??」  

今となっては聞く人もなく分かりません。これですが…、

     

Img_9621 明治生まれの祖父です

着物の裾をからげて、こうもり傘さして…、”雨の日ファッション” ?

    

このガラス写真、真ん中で割れたのが残念ですが、

多分「写真湿板」 と思います。

うら側に濃い茶色のコールタールの様なものが塗ってあり、焼き増しは

出来そうにありません。これで白黒写真の完成形なのだと思います、多分…。

一方、

    

Img_9625

Img_9624

   

このガラス写真は、黒い紙を裏に置いた時と、置かない時で、こんな風に違います。

現在のフィルム(ネガ)みたいに透けてまして、それに黒い紙をあてますと、左。

黒い紙はあてず、白い紙の上に置いてみると右の画像です。

多分これは焼き増しが出来たのではないかなあ~?

こんなのが、数枚父の持ち物にありました。

坂本龍馬達が、ワイワイ言って写した頃からそう遠くない時期の

ガラス写真、 よく残っていたものです。

   

コメント (2)