今日から弥生3月、それにしても寒い3月の初めです。
午前中明日編集が行われる広報の、分担部分の録音をしました。
集中をしたのか午後から疲れた感じで、ただぼんやりと障子を開けてガラス窓越しに、裏の田を見つめていました。
目の前を何か動いたと思ってよく見たら、1羽のアオサギが田に降り立っています。
慌ててカメラを持ちだしました。
擁壁の下の溝で 何か見つけたようでしきりに狙っている様子です。
捉まえたようで、方向転換しました。
くちばしの先に獲物が見えました。
ミミズでしょうか。
しばらく時間をかけて飲み込みました。
次の場所へ移動するのかとみていたら、急に飛び立ちました。
あっという間の出来事です。
もう私の視界から消えていきました。
のんびり、ぼんやりした時間でしたが、アオサギはちゃんと獲物をゲットしていきました。
私もブログにアオサギ君をゲットしました。
そしてミミズを加えるところをゲット、
あはは、ブログにゲット、笑ってしまいました。
私もブログにアオサギ君をゲットしました。
お見事な表現力
気に入りました
気に入った餌場七日、今朝も同じところに来ていました。
面白いですね。
いつも見てくださってありがとうございます。