目と鼻の先のような根来寺へ、回って帰ることにした。
お天気の日曜日なら、駐車する所を見つけるのさえ大変な、桜の時期であるが、大門の前に簡単に停めることができた。
大門は、県指定文化財で、江戸時代末期の嘉永3年(1850年)再建され、高さ16.88メートル、幅17.63メートル、奥行6メートルの威風堂々とした門である。
僅かに見えるこの門の透かし彫りは、いつ見ても美しい。
|
ブルーシートの上での、酒盛りもなく、傘を差して静かに花と向き合う人達に混じって今年も根来寺の花と出会えた。
|
どこもかしこも木の温もりのある温泉 | |||||||||
< | < | < | < | < | < | < | < | < | < |
優しい春の彩の啓翁桜の里 | |||||||||
< | < | < | < | < | < | < | < | < | < |
|