橘寺西の門
駐車場がお寺の前にあるため、お詣りの人は、大抵この西の門からの出入りとなっていますが、
この門から東へ真直ぐに進みますと、東の門があって、そこが正門だそうです。
東の門からさらに東を見ますと、山の中腹に岡寺の塔が見えます。
塔の傍には桜が、遠く朧に眺めることができました。
西の門に続く塀から下の集落を眺めます。
それを包むように、お寺の桜が枝を伸ばしているように見えます。
こちらが、東の門、橘寺の正門です。
鐘楼と桜。今花盛りです。
白たえという名の通り、開花した状態は、純白でとても清楚です。
蓮華塚の前の散り集まった花びらも、誰もまだ踏みしめてなくて綺麗です。
東の門の入り口に、狛犬さんがいます。
お寺には珍しいです。
橘寺は、聖徳太子のお生まれになった所で、当時ここには、橘の宮という、欽明天皇の別宮のあった所だそうです。
「橘寺の創建と変遷」を説明されているのを、受付で頂いたのに詳しくかかれていました。
今日は、お寺と桜の花をテーマにして撮影しました。