カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

庭の花 吉祥草

2024年12月30日 | 季節の花

 

葉隠れに忍んで咲いているような花が、今満開です。

吉祥草です。

良いことが起こりそうないい名前の花ですが、沢山の葉っぱが茂っている中で、密やかに咲くのはどうしてでしょう。

秋の終わり頃から初冬にかけて、例年は咲くのですが、今年は真冬の寒さの中でも、平気でどんどん花の数が増えていきます。

この花の数の様に、いいことが世の中にどんどん増えて行けばいいのになあと思います。

いつかアップしたタヌキさんのリボンのような花、雲南黄梅1輪はまだ咲き続けています。

このタヌキちゃんの頭の上がよほどお気に入りのようです。

1年中座敷の机の上に載っていた辰さんもあと1日。

次にこの子のお目見えは無さそうですから明日でお片付けです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音和舎さんのウインドウは迎春モード

2024年12月29日 | ディーサービス

 

今年最後のディーサービスは、木曜日でした。

ウインドウが迎春モードに変わっていました。

この飾りに迎えられて新年2週目に、運動に入ります。

それまで寒さにいじけてばかりいないで、自分でできることは、なるべく無理のないように

体を動かさなければ、機能が退化してしまうだろうと思って少しだけ、頑張りましょう。

自分に言い聞かせています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼 一瞬の輝きを残して

2024年12月28日 | 

 

昨日の夕焼けです。

一瞬の輝きのように西の空が日没の後冷たい大気の中に、茜の空を残して暮れていきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2024年12月27日 | ☆季節

 

この季節らしい寒い朝が続いています。

東の方は山が雪に隠れて、半分は見えません。

僅かにある青空が、やけに眩いです。

その上の空は、雨を降らせるような黒い雲です。

明日は雪の予報が出ています。

もう外に出る予定はすべて終わりましたので、後は家籠りで部屋の片付けなどぼつぼつします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの青空

2024年12月26日 | 

 

        12月25日撮影

暫く青空が見られない日の続いた後の、昨日は周りの山がみんな見えて綺麗な空でした。

空があまり美しいので、ついカメラに収めたくなりました。

よく見ると高見山もうっすらと雪化粧です。

奥大和アルプスも冠雪の姿を、昨日は見せてくれました。

1日だけの山姿で、今日はもう雪か雨の中らしく、この家からは何も見えません。

 

 

 

空蝉(うつせみ)はいまだ健在。

脱皮する時落ちないように必死で葉の向うに手をのばして葉の面を掴んでいたのでしょう。

よく見るとそれがまだこの時になっても、葉と一体になって存在するのが、いじらしく思います。

昨日は貴重な晴れの日でした。

こんなに晴れた日は気分も晴れ晴れですが、今日の小雨が降ったり雲の多い日には、気分も鬱陶しくなります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする