カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

濃霧

2017年11月27日 | ★ 日々の呟き

 

 

 

 

 

午前8時になっても、この深い霧に包まれた1日の始まりでした。

深い深い霧は、西の方から次第に晴れて、その後終日、小春日和の温かい日となりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の庭 寂しいなあ

2017年11月26日 | ★ 日々の呟き

 

 

今日の山茶花はたった一輪だけの開花です。 

 

こんなに沢山蕾を見せているのに、開花するのも一度になるのでしょうか。

山茶花の咲く季節は寂しいのです。

息子のお嫁さんが急な病で入院したのはこの頃です。

 

 

次に咲くのはこの蕾でしょう。

忘れず見ることにします。

 

 

地味な白い小さな花が沢山咲いています。

柊の花です。

木犀と同じ種類と聞きました。

それほど強い香りはしませんが、ほのかにいい香りが傍に行くと漂ってきます。

 

  

もっと丁寧に撮ってと、花に怒られそうです。

 

 

どこから来たのかこんな蔦が、塀を這っています。

赤くなる前は、何だか嫌だったので、引っ張って取ってしまおうと思っているうちに

こんなに綺麗になりました。

取るのは、枯れてしまってからにしました。

 

 

 

 

吉祥草が金木犀の木の根元の、自分の葉陰に隠れるように咲き始めています。

この花が咲くといいことがあると聞いたのですが、この花が葉陰一杯に咲いたころ、

お嫁さんは仏様の国へと旅立っていきました。

若い命が病に勝つことができなかったのです。

だからこれらの花の咲く頃は、寂しい季節として、庭に立つのが何かものさびしく思うのです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥吉野の山並みの冠雪

2017年11月25日 | ☆季節

 

 

暫く雲の中に隠れていた奥吉野の山並みが、白く衣替えをして、今日姿を現しました。

家の濡れ縁から見えあたので、もっとよく見える所へ、午後から車を走らせて見に行きました。

 

金剛山の麓の山麓線の赤い橋を渡って、右折しますと。

 

国道24号に通じる道路に出ます。

南に向かって走っていますので、目の前に1枚目の写真の光景が飛び込んできます。

 

 

 

 

 

望遠一杯に引っ張ってシャッターを押しました。

大台、大峯とどの山がどれと、太陽がやや西の方向にあるので、光って液晶がうまく見ることができず、

大体の見当でシャッターを押している状態でした。

今年最初の冠雪が見られた日の記念に、撮って置きました。

この町から見える「奥吉野アルプス」といつも呼んでいる好きな冠雪の山並みです。

 

高見山は独立峰で、大台山脈から東に離れています。

肉眼では冠雪が分かりませんが、画像をよく見ますと、雪?かなとも見えます。

もっとはっきり雪が積もった様子を撮るのが楽しみになりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋から初冬へ正暦寺の見所

2017年11月24日 | ☆ ふるさと・大和

 

 

紅葉した楓の枝が、大きい銀杏の葉を2枚しっかりと受け止めています。

やがて散る前に、銀杏のための褥になってやったようです。 

 

 カエデの中の1本の大きな銀杏の木の下は、すっかり黄色い絨毯になっています。

先程見た楓の枝に留まっていた2枚の銀杏の葉も、ここに落ちるはずだったのかもしれません。

 

 

 

菩提仙川に沿った対岸の斜面には、南天が赤い実を沢山つけています。

「難が転じる」実を沢山見たことは、きっといいことがあるに違いありません。

今日の日が幸せの日である証と思いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苔むした古い石垣が、参道に高々と、しかもしっかりと築かれています。

石垣の上は建物がなく、もみじの様々な色合いが賑やかです。

かつてお寺の創建当時は、広大な境内の1部で、寺院の建物がのこには創建されていたのでしょう。 

 

 

この橋を渡って駐車場へ戻りました。

午後から雨の予想だったのと、見頃が過ぎたころだとのことで、車は1番上まで行くことができ、足の負担は少なくて済みました。

 

 

 

 駐車場の傍のテラスで、美味しいコーヒで一休みしました。

添えられてきた、チョコレートのお菓子がとても美味しいものでした。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふゆもみじ 奈良市正暦寺

2017年11月23日 | ☆ ふるさと・大和

 

 

錦の里と呼ばれる正暦寺は、天理と奈良の山間にありますので、昨日天理の銀杏並木を観に行った後

少し足を延ばして、「冬もみじ」と言うか「名残の紅葉」を観に行ってきました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最も華やかな頃の正暦寺を、「多分今年は観に行く機会がないだろうなぁ。」とブログにアップされる

目をみはるばかりに綺麗な画像に、何度か行った時の感動と重ねながら、見入っていました。

霜が降り、気温が下がって山の色は寂しくなっていることを、承知で行ってきました。

上に何枚か載せた画像のように、華やかさをのり越えた、冬に見かう最後の華麗な錦の里を散策することができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする