ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
カフェテラス
テラスの片隅で一人心に呟くように
もう一つの夕焼け
2008年02月19日
|
★ 日々の呟き
夕焼けの空に次々と流れ込む雪雲が黒い影を見せる。
雲あったほうが、夕焼け空に面白いアクセントが出来るものだと、2度と同じ形を見ることがない雲を、カメラに収めるのが常である。
この日もそんな空を撮ってから、家に帰ろうと裏の野路を歩いていたら、隣家の縁側に朱色を見つけた。
南向きの縁側だから、西の入日がこのうちのガラス窓に映るのは、ごく僅かの間だと思う。
今まで何度もこの野路で夕焼け空をカメラに治めていたが、こんな状況は見初めである。
家の上には北からの雲が進んできたので、縁側のガラス窓いっぱいのもう1つの夕焼けが、そこにだけ残ったようで美しかった。
宇都宮~徳次郎
コメント (14)
«
金剛山の全景が見える場所
|
トップ
|
馬見丘陵公園
»
このブログの人気記事
陽の光に誘われて
音和舎さんの玄関前もクリスマスの彩り
初冠雪 我が家から見えた大峰山脈・奥吉野
談山神社 錦秋 南山荘から
カエデ並木を走る
葛城山麓の水車小屋
我が家の車第一号 ヒルマン・ミンクス
長谷寺 紅葉
湾岸線の橋
バンドネオン&ギターLive
最新の画像
[
もっと見る
]
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
陽の光に誘われて
20時間前
音和舎さんの玄関前もクリスマスの彩り
2日前
14 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
のこたんへ
(
anikobe
)
2008-02-20 19:22:09
夕焼けも含めて、空の画像はテラスに何度登場するか知れません。
なかでも、夕焼けは好きですから、車で走っている時でも、綺麗な夕焼けを見ると、どこか車の停めるところはないかしらなんて思います。
温かい気持ちになりますね。
早く使い慣れるといいですが、前のカメラのように、
「いつでも、どこでも、素早く」になるまではなかなかですね。
返信する
夕焼け
(
のこたん
)
2008-02-20 18:55:20
私も大好きです。
優しさ・温かさがあるんですよね。
デジカメ変えられたのですね。
私も昨年変えましたが、(同じ会社の同じシリーズ)なかなか使いこなすまでが大変でした。
説明書も専門用語で書いてあるし、もっと簡潔に誰でも解る説明書が欲しかったです。
返信する
hiromさんへ
(
anikobe
)
2008-02-20 18:20:58
夕焼けを歌った童謡が、赤とんぼ、夕焼けこやけ、ぎんぎんギラギラ夕日が沈む、など懐かしい歌ですね。
特養の方たちも、幼い頃を思いながら、赤とんぼを楽しく歌っているのでしょうね。
カメラは機種が違いますので、なかなか前のように自由に扱うことが出来ません。
説明書と首っ引きですが、文字が小さくて、若者向きですね。
それに、機能が多すぎますし、マスターできるのはいつのことやら・・・
返信する
夕焼けそしてデジカメ
(
hirom
)
2008-02-20 17:42:39
家の南と西には小高い山があり、あまりきれいな夕日は見られないのですが、夕焼けの景色は良いですね。赤とんぼ…最近 特養のボランティアでは定番です。利用者の皆さんが穏やかな感じになられるように感じています。
デジカメ 奮戦中と伺えますが、もうOKでしょうか?同じ機種でない場合は設定が面倒でしょうか?こちらはSDカードをPCに差し込むだけで楽ですが…
デジカメの進歩が凄いですね。私は最初130万画素でしたが、4年前に500万画素に更新、最近は1200万画素が当たり前のようですね。それと、機能がすごいですね。「手ぶれ防止」「顔にピントが合う」「笑顔をとる」etc 成功を祈っています。
返信する
オヤジな私さんへ
(
anikobe
)
2008-02-20 14:33:41
幼い頃のお母さんとの思い出に繋がってくる夕焼けなのですね。
「千葉まで買出し」戦後の食糧難の頃の辛い出来事も、真っ赤な夕焼けの中で、お母さんの温かい手が、きっとオヤジな私さんの手をしっかり握っていらしたのだろうと、「買出し」に母に付いて行った私の記憶とダブらせて、涙が出そうです。
あんなこともあったけ・・・夕焼けに見える町をいとおしく思った次第です。
返信する
東京老人さんへ
(
anikobe
)
2008-02-20 14:23:34
ありがとうございます。
お天気の良かった日には、夕方になると濡れ縁から降りて、塀から身を乗り出して西の空を見るのが、習慣になっています。
綺麗だとすぐにカメラを持って裏口から野道へ。
これを逃すとすぐに夕闇が迫ってくるので、この短い時間帯がとても好きです。
夕焼けって、気持ちを優しくしてくれますね。
返信する
夕日
(
オヤジな私
)
2008-02-20 12:33:24
子どものころから夕日が好きでした。
母親とでかけた千葉への買出し。
帰路、カラスの鳴き声を背景に眺めた夕日の思い出はいまでも鮮明に残っています。
現在の下町は、夕日が消えてしまいました。
ビルです。
残念です。
返信する
夕焼け
(
東京老人
)
2008-02-20 11:40:06
一枚目、二枚目ともとてもよく取れていますね。
隣のガラス窓からうっすらと生活が見える、
こういう情景好きです。
返信する
おがたんへ
(
anikobe
)
2008-02-20 08:18:45
パソコンをはじめたことから使っていたので、使い勝手が慣れたこともあって、とても残念に思っていますが、修理の期間を聞いて、その間、携帯電話のカメラだけでは、不便だと思い切りましたが、それから先が私にとっては、難儀なことでした。
まだ、PCに写真を入れてはいないので、時間のあるときにゆっくりしてみます。
金剛山は福神の朝、奥吉野の雪の山並みは夕方が確かによく見えますね。
おがたんのように私もこの町をよく見ていこうと思っています。
返信する
大変ですね~!
(
おがたん
)
2008-02-20 00:41:40
愛用の使い慣れた、あのカメラを壊されたのですね。
コンパクトないいカメラだな~と思ってたのですが、それは残念なことでした。
私なんか、新しいのを買ったのに、古いのに慣れてきたら愛着がわいてきて、なかなか乗り換える踏ん切りがつかず困ってるのに、anikobeさんは挑戦して使いこなそうとされてるのですね。
これは負けずに見習わないといかんかも。
金剛山の山頂や葛城山を眺めるなら、やっぱり谷向かいになる阿田峯とか福神になるのかな~?
頃合の距離というのが難しいです。
私もいい場所探さなくては。
返信する
マオママさんへ
(
anikobe
)
2008-02-19 23:04:36
午後からずっと、今まで、大格闘でした。
カメラだけでなく、更新や、インストール、アンインストールなどが重なって、一番不得手なことを、し続けていました。
使い慣れたカメラだったのに、不注意で壊してしまったのです。
新しいカメラの画像はもう少し先になります。
前の画像と記事が少しメモ的に作っていましたので、
それを使えそうです。カメラ中のメモリーまでは、壊れなくて・・・
→
返信する
tonaさんへ
(
anikobe
)
2008-02-19 22:55:39
空は表情が変わって、見るのが好きです。
殊に夕焼けは、毎日ほどカメラを持って裏に出てみますが、ぜったいに同じものに出くわさない面白さがありますね。
大阪城、金剛山、ご覧くださって有り難うございました。
返信する
同時刻ですか?
(
マオママ
)
2008-02-19 22:15:52
窓に映る夕焼けにまでスポットをあてる、anikobeさんは観察力が違いますね~~
茜色の空は「夕焼け小焼け~赤とんぼ」と聞こえてきそうですね
デジカメに奮闘中。新しい技でブログも楽しみです
返信する
夕焼けが好きです
(
tona
)
2008-02-19 21:25:12
今日の夕焼け、墨色の雲がなかなか夕焼けを迫力あるものにしていますね。
私も晴れれば、いつも西の窓から眺めます。
毎日色が違いますね。どれもそれはそれで美しいです。
大阪城の梅、そして金剛山を楽しませていただきました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
★ 日々の呟き
」カテゴリの最新記事
野道を歩けば
昨日は土用丑の日
梅雨明けは ブログ開け
十三夜
夕焼け
再開の愉しい時間
昨日・今日
夕焼け
ご近所のお庭
生まれてから
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
金剛山の全景が見える場所
馬見丘陵公園
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年11月
2022年09月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
最新記事
陽の光に誘われて
音和舎さんの玄関前もクリスマスの彩り
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
一休寺の紅葉
銀杏並木
小春日和
野道を歩けば
天使の梯子
深い霧の朝
談山神社
>> もっと見る
最新コメント
anikobe/
陽の光に誘われて
yo2011/
陽の光に誘われて
anikobe/
音和舎さんの玄関前もクリスマスの彩り
源爺/
音和舎さんの玄関前もクリスマスの彩り
anikobe/
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
anikobe/
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
anikobe/
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
yo2011/
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
チー子/
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
とんとん・とん/
クリスマスバージョン 音和舎さんのウインドウ
カテゴリー
災害
(5)
まご ひまご
(9)
空
(101)
我が町
(271)
イベント
(20)
写真で綴る無言日記
(2)
アート
(15)
ちょっとおでかけ
(189)
家事
(3)
季節の花木
(60)
季節の花
(226)
世界遺産
(11)
日記
(8)
お写ん歩
(6)
部屋の窓から
(4)
ディーサービス
(38)
★ 日々の呟き
(1051)
△ 旅 あれこれ ドライブ
(543)
☆季節
(526)
☆ ふるさと・大和
(2116)
平城遷都1300年祭
(10)
万葉集に詠われた花木
(7)
■ 短歌(越し方)
(15)
★食の楽しみ
(90)
▼ 思い出綴り
(88)
アートフラワー
(1)
Weblog
(0)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
なかでも、夕焼けは好きですから、車で走っている時でも、綺麗な夕焼けを見ると、どこか車の停めるところはないかしらなんて思います。
温かい気持ちになりますね。
早く使い慣れるといいですが、前のカメラのように、
「いつでも、どこでも、素早く」になるまではなかなかですね。
優しさ・温かさがあるんですよね。
デジカメ変えられたのですね。
私も昨年変えましたが、(同じ会社の同じシリーズ)なかなか使いこなすまでが大変でした。
説明書も専門用語で書いてあるし、もっと簡潔に誰でも解る説明書が欲しかったです。
特養の方たちも、幼い頃を思いながら、赤とんぼを楽しく歌っているのでしょうね。
カメラは機種が違いますので、なかなか前のように自由に扱うことが出来ません。
説明書と首っ引きですが、文字が小さくて、若者向きですね。
それに、機能が多すぎますし、マスターできるのはいつのことやら・・・
デジカメ 奮戦中と伺えますが、もうOKでしょうか?同じ機種でない場合は設定が面倒でしょうか?こちらはSDカードをPCに差し込むだけで楽ですが…
デジカメの進歩が凄いですね。私は最初130万画素でしたが、4年前に500万画素に更新、最近は1200万画素が当たり前のようですね。それと、機能がすごいですね。「手ぶれ防止」「顔にピントが合う」「笑顔をとる」etc 成功を祈っています。
「千葉まで買出し」戦後の食糧難の頃の辛い出来事も、真っ赤な夕焼けの中で、お母さんの温かい手が、きっとオヤジな私さんの手をしっかり握っていらしたのだろうと、「買出し」に母に付いて行った私の記憶とダブらせて、涙が出そうです。
あんなこともあったけ・・・夕焼けに見える町をいとおしく思った次第です。
お天気の良かった日には、夕方になると濡れ縁から降りて、塀から身を乗り出して西の空を見るのが、習慣になっています。
綺麗だとすぐにカメラを持って裏口から野道へ。
これを逃すとすぐに夕闇が迫ってくるので、この短い時間帯がとても好きです。
夕焼けって、気持ちを優しくしてくれますね。
母親とでかけた千葉への買出し。
帰路、カラスの鳴き声を背景に眺めた夕日の思い出はいまでも鮮明に残っています。
現在の下町は、夕日が消えてしまいました。
ビルです。
残念です。
隣のガラス窓からうっすらと生活が見える、
こういう情景好きです。
まだ、PCに写真を入れてはいないので、時間のあるときにゆっくりしてみます。
金剛山は福神の朝、奥吉野の雪の山並みは夕方が確かによく見えますね。
おがたんのように私もこの町をよく見ていこうと思っています。
コンパクトないいカメラだな~と思ってたのですが、それは残念なことでした。
私なんか、新しいのを買ったのに、古いのに慣れてきたら愛着がわいてきて、なかなか乗り換える踏ん切りがつかず困ってるのに、anikobeさんは挑戦して使いこなそうとされてるのですね。
これは負けずに見習わないといかんかも。
金剛山の山頂や葛城山を眺めるなら、やっぱり谷向かいになる阿田峯とか福神になるのかな~?
頃合の距離というのが難しいです。
私もいい場所探さなくては。
カメラだけでなく、更新や、インストール、アンインストールなどが重なって、一番不得手なことを、し続けていました。
使い慣れたカメラだったのに、不注意で壊してしまったのです。
新しいカメラの画像はもう少し先になります。
前の画像と記事が少しメモ的に作っていましたので、
それを使えそうです。カメラ中のメモリーまでは、壊れなくて・・・→
殊に夕焼けは、毎日ほどカメラを持って裏に出てみますが、ぜったいに同じものに出くわさない面白さがありますね。
大阪城、金剛山、ご覧くださって有り難うございました。
茜色の空は「夕焼け小焼け~赤とんぼ」と聞こえてきそうですね
デジカメに奮闘中。新しい技でブログも楽しみです
私も晴れれば、いつも西の窓から眺めます。
毎日色が違いますね。どれもそれはそれで美しいです。
大阪城の梅、そして金剛山を楽しませていただきました。