迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊―中山道27 新町宿→倉賀野宿

2010-10-17 22:31:18 | 旧中山道
立石新田から烏川に沿った道を進むうち、市内循環バス「中島」バス停から28歩のところで右折、知らない人にとっては何の変哲もない、しかし確かに由緒ある道を100メートル程行くと、再び烏川の堤に行き当たります。 この堤を越えたところが、中山道二ヶ所目の渡し場、「柳瀬川の渡し」です。 川の名称は正しくは“烏川”なのですが、ここの箇所だけは何故か“柳瀬川”と呼んでいたようです。 ここは江戸中期まで渡し . . . 本文を読む
コメント