迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊―中山道31 板鼻宿→安中宿

2010-10-21 23:32:43 | 旧中山道
板鼻宿を出るとすぐに碓氷川に差し掛かります。 ここにはかつて「碓氷川の渡し」があり、1747年(延享4年)に酒井雅楽頭が仮橋を架けるまでは徒渡(かちわた)り―肩車或いは蓮台に乗って川を渡ること―のみの通行だったそうで、現在の鷹之巣橋のすぐ右側が、当時の道筋です↑。 国道が開通して現在の位置に鷹之巣橋が架けられるまでは、旧中山道に橋が架かっていたらしく、旧道筋に当時のものと思われる赤煉瓦の橋桁が . . . 本文を読む
コメント