goo blog サービス終了のお知らせ 

迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

市長選に173人、区長選は33人が11時半までに届け出…統一地方選の後半戦スタート

2023-04-16 13:31:00 | 浮世見聞記
dmenuニュースよりhttp://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20230416-567-OYT1T50045?fm=d都内忘所では午前中に、“有志”がポスターを掲示して回ってゐる姿、そして選挙カーの窓から、誰もゐない空間に向かって手を振る“有志”の姿を見かけました。どこかの町角では、事務所の前にダルマを飾り、“出陣式”に臨まう . . . 本文を読む
コメント

雨意傍彷。

2023-04-15 21:17:00 | 浮世見聞記
今日は部屋にゐて一日雨天をやり過ごす予定のはずが、にはかに出来したつまらない用事のために、昼過ぎから傘をさして外へ出る羽目となり、結局は銀座まで行くことになる。雨模様の都心、傘をさして、對向者をよけながら歩く日没後の銀座。なんとも時間と勞力をムダにしてゐる氣がして、面白くない。 雨でさへなければ、つひでにもっと足を伸ばしてやらうと云った氣もなるのだが……。 . . . 本文を読む
コメント

當春冷妙。

2023-04-14 22:11:00 | 浮世見聞記
明日は朝から雨との予報ゆゑ、今日のうちにお出かけしておかうと外へ出る。東京都臺東區の谷中銀座など、いつ以来だらう。異人のひやかしには親切で、邦人のひやかしには冷やかな何かのお店に、ニッポンの觀光業が低迷した原因を見る。谷中靈園を通ると、墓所前の空いた草地で、不躾にもカメラマンが白地の浴衣らしきを着た殘念な女のコの冩真撮影を行なってゐた。てっきり、晝間に化け物が現れたのかと肝を冷やす。そして、日本で . . . 本文を読む
コメント

絢爛綺語。

2023-04-14 08:04:00 | 浮世見聞記
ラジオ放送の寶生流「源氏供養」を聴く。先月に川崎能樂堂で觀世流の舞臺を樂しみ、また國學院大學博物館では曲中にも採られてゐる源氏物語「表白(へうびゃく)」の實物を目にし、そして今回の放送では、クセで五十四帖の巻名すべてを詠み込む“真之舞入”と云ふ珍しい小書(特殊演出)版を樂しむ。“真之舞入”は加賀藩主前田斉廣(まえだ なりなが)の奥方の手によるとも考へられてゐる謠で、長らく上演が途絶えてゐたのを先代 . . . 本文を読む
コメント

東京でも黄砂2年ぶりの観測4月の観測は2007年以来16年ぶり

2023-04-13 12:25:00 | 浮世見聞記
dmenuニュースよりhttp://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-22713?fm=dたしかに、午前中に都内で空を見上げると、青空が薄ぼんやりとしてゐる。やや灰色がかってゐるやうにも映り、アレが支那渡来の砂漠土産かと思ふ。呼吸器系に疾患のある人には惡影響を及ぼす恐れもある云々、まったくいつだって支那は……、とお隣サン迷 . . . 本文を読む
コメント

無二無逢。

2023-04-12 21:03:00 | 浮世見聞記
先月に散々探して見つからなかったその一冊がどうしても諦められず、もふ一度押入れの中をひっくり返して、今度こそ、やっと見つける。よかった、あった……。數年前に藏書の大処分を斷行した際、その一冊だけは除けておいたはずだったが、私のことゆゑうっかり処分してしまったかと、心底ガッカリしたあとの、心底の安堵。その時はもふ要らないと手放しても、だいぶあとになってから必要に迫られ後悔する例は、本好きならば誰しも . . . 本文を読む
コメント

大阪のカジノIR、政府が認定へ長崎の計画は協議中

2023-04-12 09:30:00 | 浮世見聞記
dmenuニュースよりhttp://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2023041101002126?fm=d自力では經済を立て直せず、つひに異國を胴元とする官營賭場を開いてそのテラ錢でカネを回す──これが往年の「天下の臺所」のなれの果てなのか、とも思ふ。先日の統一地方選挙でも、賭場反對の候補者が落選したと聞 . . . 本文を読む
コメント

茫春望荀。

2023-04-11 23:02:00 | 浮世見聞記
ぼんやりしさうなくらゐの暖かさに、つひ身を任せさうになって、これはいかん、と頭を振る。そして古道沿ひに手入れの行き届いた色鮮やかな躑躅に、やうやく目が覺める。人災疫病禍元年だった三年前の春に初めて知った、地元の花回廊のひとつ。もふ三年。町から人の姿が消えて、初めて町がきれいに見えたあの時にも、花たちはいつものやうに生きてゐたものだ。今宵はまた風が強い。花はどんどん散るだらう。今年は . . . 本文を読む
コメント

後宴忘宴。

2023-04-10 19:47:00 | 浮世見聞記
今朝にまずやったことは、昨日の統一地方選挙の開票結果の確認。私が一票を投じた候補者は、すべて當選。今回はどこも現職が引き續き當選し、新人が敗れると云った構図が目立った。一方で、人口減少などの影響による無投票當選もずいぶんゐたやうで、このままでは無能なくせに小利巧な目立ちたがり屋を量産する温床となりかねず、毎度更新の「過去最低の投票率云々」以上に、危ないと氣になる。それにしても、投票した候補者が當る . . . 本文を読む
コメント

民意厳明。

2023-04-09 19:16:00 | 浮世見聞記
我が町にも、統一地方選挙がやって来た。我が地域の代表者を選ぶ、我々の生活に直結する民意表明の機會なれば、地域のために“目に見える仕事”をした現職候補者に、「これからも頼んだよ」票を投じる。政治は、夢だの理想だのだけで云々できるものではない。地に足を付けて、いかに巧く、ヒトとカネを動かせるか、だ。ヒトに噛み付いてギャーギャー騒ぐだけの、そんな誰にでも出来る無能な目立ちたがり屋など、さっさとお引き取り . . . 本文を読む
コメント

本家歡逢。

2023-04-08 21:25:00 | 浮世見聞記
午前中の晴天を裏切り、午後からはまた風雨に見舞はれるとの予報にて、今日の予定を早めに片付けて帰城する途中、ご近所の庭で綺麗に笑ふ牡丹と今年の初會。普段からこのお庭の前を通ってゐるのに、今日になって初めて氣が付くとは、まるで“歩きスマホ”の明き盲目ども同じく、ふだんから世界(まわり)を何も見てゐないやうで、チト恥ずかしくなる。今年も逢へましたね──毎年逢ふ御縁で、牡丹のはうから私に聲を掛けてくれたの . . . 本文を読む
コメント

アベノマスクの契約単価、調達業者によって2倍超の差国敗訴で開示

2023-04-08 10:19:00 | 浮世見聞記
dmenuニュースよりhttp://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/ASR4763JCR45PTIL00J?fm=d①約1億1千萬枚調達の某社は1枚 ¥130②7,200萬枚の某’社は契約更新毎に1枚 ¥119→¥126.8へ③3月から参入した6社は枚數に関係なく¥ 120~140④5 . . . 本文を読む
コメント

狂變歳時記。

2023-04-07 20:48:00 | 浮世見聞記
昨日の強風と今日の雨に打たれて、今年の東京の櫻はまず見頃を終へたやうだ。春の〆に開く牡丹櫻と、初夏の藤が混在して咲く有様を見ると、つぎの紫陽花はいつ開くつもりかと、あまり嬉しい氣がしない。そのうちに、百日紅が紫陽花と一緒になって現れることだらう。やがて日本の四季は、歳時記のなかだけで識り得る風情となるのだ。 . . . 本文を読む
コメント

延年延路。

2023-04-06 22:45:00 | 浮世見聞記
ラジオ放送の觀世流「安宅」を聴く。いはゆる義經一行の關所破りを緊迫感たっぷりに描いた劇的な曲で、喜多流と金春流の舞臺で觀てゐるが、喜多流では“貝立貝付”と云ふ小書(特殊演出)が付き、シテの辯慶が男舞の〆にピョンと翔び上がる型があったのを記憶してゐる。私自身も仕舞でつとめた記憶があるものの、あれはその前後にいくつも越えた關のうちの、ハテ何番目であったか、もはや數など忘れてしまってゐる。ただ、自力で乗 . . . 本文を読む
コメント

春迷彷花。

2023-04-05 19:52:00 | 浮世見聞記
先頃、暴君社長が追放された葛餅の老舗の見世先で、早くも藤が咲き始めてゐた。かう暖かいのか暑いのか、まだしつこく寒いのか分からない陽氣が續くと、植物も出番を早とちりしたくなるだらう。すぐ近くの、藤が名所の天神様では、牡丹櫻が見頃になりつつあり。巨塔を借景に春の一枚を撮り、同じ事を考へた面々がゾロゾロと寄ってきたところで、サッサッと立ち去る。 . . . 本文を読む
コメント