goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

number is up

2005年09月27日 | アガサ・クリスティ

ほのぼのしたクリスマスストーリーのあとは
クリスティの"Why Didn't They Ask Evans?"を読み始めました。

クリスティと言えばベルギー人のポワロとセント・ミアリー・ミードに住む
ミス・マープルが有名ですが、どちらも登場しない「冒険もの」と呼ばれる作品も
けっこうあります。

本格ミステリに較べると知名度も低いようですが、クリスティの作品の
ベスト10と言われたら、「茶色の服を着た男」とこの「謎のエバンス」は
絶対にはずせません。

崖から転落した瀕死の男性を見てドクターがこう言います。

 "His number's up, poor fellow"

number is up というのは運がつきる、ここではもう助からない、死が迫ってるという意味。

 そういえば「愛しのローズマリー」という映画に
"Jig is up" という表現が出てきました。
これも「万事休す」という意味だったので、似てますね。