"Japan Times Weekly"に載っていた7分9秒ですごーく難しい"Sudoku"を解いてチャンピオンになったThomas Snyderさんの記事。
これを読んでいてふと思ったのが、Sudokuってどういうゲームか英語で言ってみてと言われたら言えるかなあってことでした。
環境問題を語るより、こういう英語が一番難しいと思いませんか。
ちなみにこの記事ではこういう説明でした。
Sudoku, a Japanese number puzzel, consists of a grid of nine rows of nine boxes, which must be filled in so the numbers one through nine appear just once in each column, row and three-by-three squares.