知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

successor

2011年12月25日 | 英語

今週の「入門ビジネス英語」のビジネスメールは離職・人事異動を取り上げていましたが、その中で「後任者」という意味のreplacement, successor の違いについて

replacement  は前任者と同じ業務をする

successor  は必ずしも前任者と同じ業務ではない

という違いがあると説明していました。

 

でもreplacement って本人に向かって言ったら失礼には聞こえないんでしょうか。

replacement って「後釜」とかいくらでもスペアがある「電池」や「替刃」のイメージがあるので。

 

先日亡くなったキム・ジョンイル総書記の後継者に関する記事で"successor”という言葉が頻繁に登場します。

「後継者」という意味ではさすがにreplacement は使いませんよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする