知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

真夏も読書

2021年07月22日 | 英語
 
Kindleのベストセラーリストにあったので、サンプルをちょっと読んでみました。
会話に使うチャンスはないだろうけど、こういうの大好きという単語がたくさん出てきました。

ichthyosaur  魚竜
dendrochronology 年輪年代学
cumulonimbus 積乱雲、入道雲
osmosis 浸透 (これは learn by osmosis  → 自然に身につける という表現があるので、会話でも使えるかも)


こちらは実用性ありそう。

pressed flower   押し花
double Dutch jump rope  縄を2本使う縄跳び 
映画やドラマで子供たちがやっているのをよく見かけるけど、こんな名前だったのか。


数学者キャサリン・ジョンソンさんの名前が出てきて、思い出しました。

 
積読、、、、



今はこの2冊を読んでいます。
 

 
"The Clan of the Cave Bear" は石器時代の動植物の名前、
"A Tree Grows in Brooklyn" は20世紀初頭のアメリカの文化に関連する言葉が
気になって、辞書を引いたり、画像検索が忙しい。

それにしても、暑い。
日中が暑いのは仕方がないけど、夜も暑い。
昔は真夏でも夜は網戸だと涼しすぎるくらいだったのになあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする