知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

記憶がよみがえってきたかな?

2025年01月28日 | 英語
 
Ruth Galloway シリーズの2作目を読んだら、1作目をほとんど忘れていて、よし3作目は間を開けずにと一気に読みました。
でも1作目の忘れっぷりがあまりにもひどいのが気になって、気になって、結局また1作目を読み直しました。

最近の記憶喪失ぶりは半端じゃない。

シリーズこの後5作目から8作目も1ドル本になっていたので、買ってあるんだけど、

 
シリーズ4作目だけ安くなってない。

しばらく他の本を読んで安くなるのを待つか、飛ばして次へ行くか。


 
登場人物に愛着が出てきたところで、この無料の短編を読むというのもいいかも。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとお値段高めのクリスティ | トップ | 名探偵と助手 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lily)
2025-01-29 01:21:38
私もおそらく8作目ぐらいまでダウンロードしてあります。それと前に安くなっていて飛んで12作目も。確かに4作目は安くなっていませんね。他をあれだけ安くしたのだからこれも是非!ですよね。
そして4作目の表紙が他とテイストが違うのはなぜでしょう。私は1作目などの表紙の方が断然好みなんですが。

短編もダウンロード済みなんですが、これとは違う1作目のような表紙のもありまして、どうやら気づかずに2冊とも入れてしまったみたいです(;^ω^)
クリスティでもそんなことがありました。
本編をまだ1冊も読んでないのですが、いきなり短編に行っても面白くないんでしょうね。

記憶力に関しては私も悲しくなるくらい和書でもそうでして。英語ならなおさら主人公の名前も含めて残らないです。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2025-01-29 22:13:44
そうなんです。4作目だけが他と同じバージョンの表紙がないんです。私もsaltmarshの暗さが印象的な表紙の方が好きです。この4作目の表示だとコージー・ミステリーかなっと思っちゃいそう。
短編は発表年で行くと、4作目と5作目の間になるようなので、やっぱり4作目が読みたい。

覚えていたのは犯人くらい、というものすごい記憶でした。だいじょうぶかなあ。
返信する
Unknown (Lily)
2025-01-30 00:42:49
ばっちもんがらさんの読むスピードが速くて月にかなりの冊数を読了されているでしょうから、忘れてしまうのも仕方ない、いやそうしないと次が入ってこないのではないでしょうか(^^♪

そうですか、4作目と5作目の間ですか。人間関係を把握するためにも順番ですね。表紙を暗いのにして安くなるといいですね。表紙といえば、表紙買いしたEmma JamesonのLord and Lady Hetheridge Mystery Seriesの1作目がまだ無料なのですが2作目からなかなか下がらなくて。女性作家のミステリーで読み続けたいなと思うものをまだ探している感じです。Sue Graftonのアルファベットシリーズは最近は1500円以上するものが多くて手が出ません。最後のZを残して亡くなったのが残念です。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2025-01-31 00:11:29
よく覚えてない本はたくさんあるんですが、The Crossing Places は「面白かった!」と思ったのにこれだけ忘れていたのはやっぱりちょっとショック。

Lord and Lady Hetheridge Mystery Seriesの1作目、どんな本かなと見てみたら、Ice Blue 、
「2017年3月に購入」
8年も積読になっていた!

アルファベットシリーズは1作目のAだけ読んで止まってます。
返信する
Unknown (Lily)
2025-02-02 11:32:58
まったく別の話ですが、早川書房から『アガサ・クリスティー 不朽の名作10点』と銘打たれたBox(定価10,560円)が刊行されたそうです。今年は何かの記念の年なのでしょうか。
以下の10冊だそうです。
こんな日が来るなら買うの控えたのにと思いました

スタイルズ荘の怪事件
アクロイド殺し
オリエント急行の殺人
ABC殺人事件
ポケットにライ麦を
パディントン発4時50分
NかMか
そして誰もいなくなった
春にして君を離れ
終りなき夜に生まれつく
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2025-02-02 21:18:46
来年ならクリスティ没後50年。
デビューからだと100年目は過ぎてますね。

「不朽の名作」らしく、王道!という感じのラインナップですよね。

私ならきっと10作品のうち半分以上ミス・マープルものを選びそう。
それと冒険ものも。
返信する

コメントを投稿

英語」カテゴリの最新記事