「こんにちわッ、テディちゃでス!
ふぱッ? ここはァ~?」
「がるる!ぐるぐる?」(←訳:虎です!どこだろ?)
こんにちは、ネーさです。
6月最後の日曜日、私たちが訪れたここは……

東京都調布市の、『調布市文化会館 たづくり』!
京王電鉄の調布駅から徒歩数分のここでは、現在、
或る展覧会が開催されているんですよ。
ヒントは、こちら!

「あッ? きんぎょッ?」
「ぐるるー!」(←訳:金魚だー!)

館内の案内に従って歩いてゆくと……
はい! ここです!

―― 『こころの魚』 深堀隆介金魚作品展 ――
調布市文化会館たづくり一階展示室にて、
会期は7月21日まで(7月中は休館日なし/入場無料)。
金魚アートの第一人者!
深堀隆介(ふかほり・りゅうすけ)さんの展覧会です!
「ふかほりィさんのォ、だいひょうさくゥ~といッたらァ~」
「がるっ!」(←訳:これっ!)

上の画像、中央は、
深堀さん作『月光』(2009年)を
ポストカードにしたものです。
そして、下の画像は――

『草影』(2009年)。
さらに、こちらは――

『和金』(2009年)。
上記は《四つの桶》というシリーズに属する3作品ですが、
これで、
ああ!深堀さんて、あの御方ね!
と、お分かりの方々も多いことと思われます。
透明な樹脂の中に金魚の画を描く、という、
画期的かつオリジナルな手法を創造した金魚アーティスト・深堀さん!
今回の展覧会では、
初期の作品から現在の作品、屏風、
段ボール箱を使った立体的な作品、
初の映像作品など、
深堀さんが夢見た“こころの魚”たちが、ひらひらと、
会場を楽しく回遊していますよ♪
「きんととッ!」
「ぐるるがる!」(←訳:泳げや泳げ!)
以前に、深堀さん著『金魚養画場』を御紹介いたしましたが、
やっぱりね、この金魚ちゃんたちは、
肉眼で見ていただきたいのです!
「みなさまもォ、ぜひともッ!」
「がるる!」(←訳:調布へ!)
なお、今夏は、
渋谷西武A館ショーウィンドウ、
新宿伊勢丹、
池袋サンシャイン水族館でも
深堀さんの作品の展示やコラボ制作が予定されているそうです。
ファンの方々は、どうかお見逃しなく!
ふぱッ? ここはァ~?」
「がるる!ぐるぐる?」(←訳:虎です!どこだろ?)
こんにちは、ネーさです。
6月最後の日曜日、私たちが訪れたここは……

東京都調布市の、『調布市文化会館 たづくり』!
京王電鉄の調布駅から徒歩数分のここでは、現在、
或る展覧会が開催されているんですよ。
ヒントは、こちら!

「あッ? きんぎょッ?」
「ぐるるー!」(←訳:金魚だー!)

館内の案内に従って歩いてゆくと……
はい! ここです!

―― 『こころの魚』 深堀隆介金魚作品展 ――
調布市文化会館たづくり一階展示室にて、
会期は7月21日まで(7月中は休館日なし/入場無料)。
金魚アートの第一人者!
深堀隆介(ふかほり・りゅうすけ)さんの展覧会です!
「ふかほりィさんのォ、だいひょうさくゥ~といッたらァ~」
「がるっ!」(←訳:これっ!)

上の画像、中央は、
深堀さん作『月光』(2009年)を
ポストカードにしたものです。
そして、下の画像は――

『草影』(2009年)。
さらに、こちらは――

『和金』(2009年)。
上記は《四つの桶》というシリーズに属する3作品ですが、
これで、
ああ!深堀さんて、あの御方ね!
と、お分かりの方々も多いことと思われます。
透明な樹脂の中に金魚の画を描く、という、
画期的かつオリジナルな手法を創造した金魚アーティスト・深堀さん!
今回の展覧会では、
初期の作品から現在の作品、屏風、
段ボール箱を使った立体的な作品、
初の映像作品など、
深堀さんが夢見た“こころの魚”たちが、ひらひらと、
会場を楽しく回遊していますよ♪
「きんととッ!」
「ぐるるがる!」(←訳:泳げや泳げ!)
以前に、深堀さん著『金魚養画場』を御紹介いたしましたが、
やっぱりね、この金魚ちゃんたちは、
肉眼で見ていただきたいのです!
「みなさまもォ、ぜひともッ!」
「がるる!」(←訳:調布へ!)
なお、今夏は、
渋谷西武A館ショーウィンドウ、
新宿伊勢丹、
池袋サンシャイン水族館でも
深堀さんの作品の展示やコラボ制作が予定されているそうです。
ファンの方々は、どうかお見逃しなく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます