昨夜のニュースで、「復興会議議長に五百旗頭氏」と。これ、イオキベと読みます。元神戸大学教授で国際政治学に詳しい方。今、防衛大学学長。20年ほど昔、息子の学校の父親の会でお見かけしました。子ども同士が同級生だったのです。その時すでに神戸大学教授でした。かたやわたしは米屋のおっちゃん。その会で発言しておられましたが、しっかりした賢い人やなと思いました。内容はもちろん忘れました。息子は、何か学校の授業の課題で尊敬する人を書くことがあって、この五百旗頭さんの名前を書いたことがありました。自分の父親ではなく、級友の親の名を書いたのです。たまに通学の電車で会ったりしてはいたらしいのです。声をかけて下さる大学教授ということで、書いてしまったのでしょう。その後、氏は新聞などに度々論文が載ったりして名前が出るようになり、あ、偉くなってきはったなと思ったりしてたのでした。それが数年前には防衛大学の学長に、そして今回、大変な役に。どうか被災者のために頑張ってください。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 湯気の向こうから(34)
- 神戸っ子(103)
- 出久根達郎さん(69)
- 触媒のうた(87)
- コーヒーカップの耳(18)
- 続・コーヒーカップの耳(48)
- 別冊・コーヒーカップの耳(38)
- 田辺聖子さん(28)
- 喫茶・輪(667)
- 完本 コーヒーカップの耳(163)
- 新型コロナウイルス(33)
- 文芸(118)
- がん光免疫療法(40)
- 『恒子抄』(16)
- 安水稔和先生(14)
- 足立巻一先生(183)
- 宮崎修二朗翁(340)
- 杉山平一先生(226)
- 菅原洸人画伯(66)
- 孫(391)
- 詩(908)
- 宮っ子(100)
- 本・雑誌(875)
- 文学(245)
- 地蔵さん(212)
- ドリアン助川さん(103)
- アート・文化(603)
- 将棋(632)
- 出石(80)
- 千村克子さん(45)
- 時実新子さん(23)
- 日記(1187)
- 勢関(25)
- ブルーグラス(138)
- 中村義明君(40)
- 北山冬一郎(15)
- 懐かしい話(198)
- 西宮のこと(122)
- 原稿(127)
- 新井組さん(5)
- 用海のこと(50)
- 震災(43)
- まち歩き(115)
- 受験・学校(1)
- スポーツ(13)
- 映画(28)
- 健康・病気(214)
- インポート(8)
- 国際・政治(4)
- グルメ(0)
- 旅行(4)
- うんちく・小ネタ(12)
- 戦争(30)
- 鹿島和夫さん(4)
- デジタル・インターネット(6)
- テレビ番組(26)
- ニュース(18)
- ブログ(22)
- 旅行記(19)
- 随想(23)
- 新聞記事(96)
- 『雑誌渉猟日録』(12)
- 『浪花女的読書案内』(5)
- 自分のこと(12)
- 出久根達郎さん(4)
- 取材(16)
- 日本盛(29)
最新コメント
- imamura/「神戸新聞文芸」欄から 2025・3・3
- H.S/「神戸新聞文芸」欄から 2025・3・3
- imamura/電車で
- 村上エリ/電車で
- imamura/久しぶりの新年互礼会
- imamura/久しぶりの新年互礼会
- imamura/「六甲」1055号
- 甲野恵/「六甲」1055号
- imamura/広瀬さんの孫詩
- 広瀬賢一/広瀬さんの孫詩