喫茶 輪

コーヒーカップの耳

神戸新聞。

2011-10-23 18:05:41 | 

 先日、別ブログに載せたものを先ず見て下さい。

      ↓

 今日(10・20)の神戸新聞、「小さな目」欄。


 やはりダメですねえ。
 この1,2年、こんなんばっかりです。前はもっと生き生きしたのが出てたんですけどねえ。心配なのは、こうして掲載された子どものことです。多分、これは、大事に残しておくでしょう。中には一生の宝にする子もいるのでは?しかし、詩が少しでも解って来たら恥ずかしいのでは?あんなのを載せられたのか!出来ることなら消してしまいたいと思うのでは?しかし、こうして出てしまうと、もう消すことはできません。
 明日(21日)、神戸新聞の記者さんが、何かうちに取材に見えるとのこと。その時ちょっとお話しましょうか。

 ということですが、お見えになった、田中記者に、この話をしました。

 私への取材の前に、「ちょっとこちらから先に話が」と。

 思っていること遠慮なく話しました。厳しかったかもしれませんが、さてどうなるでしょうか?と言っても、彼の担当する欄ではないとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが心の自叙伝 安水稔和 8

2011-10-23 13:44:10 | 文学

クリックで大きくなります。段階的に二度、画面をクリックして下さい。

 安水氏は、高校の文芸部で初めて自分の詩が活字になったと。
 わたしは、用海小学校6年の時の学校文集「さざなみ」で作文が初めて活字になったのでした。紛失して今は有りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする