喫茶 輪

コーヒーカップの耳

宮沢賢治の「悲嘆の仕事」

2015-11-05 16:08:41 | アート・文化
語り師、竹崎利信さんからご案内を頂きました。
11月29日、京都での催し。
う~~~ん、わたし忙しくしているものですから、どうかなあ?行けるかどうかわかりません。
竹崎さんは昔(もう昔になってしまった)、『コーヒーカップの耳』を一冊丸ごと語って下さったことがある恩人ではあります。あの夜の感動は忘れてはいないのですが…。
そして、その後の何度かの尼崎須佐之男神社での語りの会での感動も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神戸っ子』11月号

2015-11-05 14:11:37 | 神戸っ子
『神戸っ子』11月号が出ています。
今号の「触媒のうた」は「内海信之・上」と題して書かせて頂いています。
ご興味のある方は「神戸っ子出版」のHPから立ち読みできますのでよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体にいいコーヒー

2015-11-05 12:20:28 | 喫茶・輪
テレビの「ためしてがってん」だったかな?
コーヒーが体にいいというのをやっていた。
その話題。
わたし「毎日、朝昼の2杯は飲んでるんやけど、3,4杯がええんやて。そやから
これから朝昼夕と3杯飲もう」
すると、牛山さん、
「こんな不味いもんを?」と、のたまう。
わたし言ってやりました。
「毎日飲んでたら慣れる。あんたももう奥さんに慣れたやろ」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像権

2015-11-05 12:13:58 | 喫茶・輪
「俺にも肖像権というもんがある」と言う牛山さん。

「いや、肖像権は人間だけ。あんたにはない」とわたし。
どこか間違ってます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2015-11-05 08:16:22 | 日記
1週間ほど前から家内が風をひいていて咳がヒドイ。
ヤバイなと思っていたら、やっぱりわたしも2,3日前から喉が痛い。ちょこちょこ咳が出る。しかしこれ、ひどくなるとちょっと困るのである。
急ぎの原稿はなんとか済ましたが、この後色んな用事が詰まっている。
今夜は用海公民館での子ども将棋教室。土曜日は鳴尾での子ども将棋教室の指導。これは今年度後期の初回だから特に大事。そして、月曜火曜と、より大切な行事が待っている。それまでには何としても治しておかねばならない。
あ、ついでにここで広報しておきますが、「喫茶・輪」は7日(土)から10日(火)まで休業いたします。よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする