足立巻一先生が亡くなられて35年目の8月14日です。
間違いなくわたしは、足立先生に出会っていなければ、今とは違う人生を歩んでいた。
人間の一生、なにが幸せでなにが不幸かはわからないが、わたしは良かったと思っている。
初めての偲ぶ会の案内状が残っている。

この時はまだ「夕暮れ忌」とは名付けられていない。
発起人が凄いです。
わたしの知らない名前は二人だけ。
35年、もうご健在の人はいらっしゃらないでしょう。
宮崎修二朗翁が頑張っておられましたが。
楽し本『完本コーヒーカップの耳』
間違いなくわたしは、足立先生に出会っていなければ、今とは違う人生を歩んでいた。
人間の一生、なにが幸せでなにが不幸かはわからないが、わたしは良かったと思っている。
初めての偲ぶ会の案内状が残っている。

この時はまだ「夕暮れ忌」とは名付けられていない。
発起人が凄いです。
わたしの知らない名前は二人だけ。
35年、もうご健在の人はいらっしゃらないでしょう。
宮崎修二朗翁が頑張っておられましたが。
楽し本『完本コーヒーカップの耳』