喫茶 輪

コーヒーカップの耳

蓋女

2017-08-15 08:20:59 | 
最近「蓋女」(ふたじょ)という言葉を聞いた。
なんのことかと思ったら、各地のマンホールの蓋に興味を持ち写真に撮る女性のことだと。
昨日、うちの前でsatoに教えてやった。
「この中に西宮のシンボルが三つあるけど」と。

satoは大阪の子だが、二つは分かった。
甲子園球場と桜の花。
もう一つ、酒蔵を教えてやったのだが、ピンと来ない様子。
もう西宮はお酒の町ではなくなったのかな?
そういえば、酒蔵はドンドン無くなって、マンションや大型店舗に変わっている。
「酒蔵通り」という道の名前に残るぐらいだ。
また言っておこう。
「酒蔵通り」という道のネーミングはわたしだと。
つけた当時は、文字通り酒蔵がいっぱいある道路だったが。
今や懐古調の名前になって人気が出ている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« kohとfumi | トップ | 足立巻一先生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事