喫茶 輪

コーヒーカップの耳

津門中央公園・2024年12月7日

2024-12-08 10:14:59 | 

昨日12月7日は、午前中は用海公民館での「宮水ジュニア・将棋教室」の講師でした。

午後は、姫路から来ていた孫のshuntaを連れて津門中央公園へ。

紅葉も後半。美しい絨毯が敷かれていました。

驚いたのは、カモメの大群が。

川の中、右側の防護柵の上、そして正面奥の設備橋に上下二列。

これ凄いです。

足の水かきが印象的。可愛かったです。

そして、東川を覗いていたshuntaが「タイがおる!」と。

魚に詳しいshuntaが声を出したので覗いてみると、本当にイシダイが。

これまでにも一匹が泳いでいるのは見たことがありますが、何匹もが泳いでいました。

ボラやコイとちがって水面には出て来ず、水の深いところを勢いよく泳いでいました。

縞模様がハッキリしているのもいて、間違いなくタイで驚きました。

わたしのスマホではきれいに写せませんでした。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年度「宮水ジュニア・将... | トップ | 『対角線』合評会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事