喫茶 輪

コーヒーカップの耳

消しゴム付き鉛筆

2023-12-18 14:07:31 | 出久根達郎さん
出久根達郎さんの『一千字のあとや先』。
田山花袋の「田舎教師」の項にこんな一行が。
「鉛筆を倒(さかさ)にして、ゴムでゴシゴシ消したら」。
出久根さんはこんな風に解説しておられる。
「小説は明治三十四、五年を描いている。消しゴム付きの鉛筆が、すでにあったのだ。」
そういえば最近はあまり見なくなったなあ、と思って、ふと傍らの筆立てを見たら、あった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わたしたちの写真が。 | トップ | 「酒心館」の庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出久根達郎さん」カテゴリの最新記事