4月に入り、佐渡はいよいよ各地で祭りが始まります。佐渡ならで
はの祭りが多いので、足を運んでみてはと、おおすめいたします。
本日、気比神社の能舞台の記事を掲載しました。ここもそうですが、
島内各地で薪能なども行われます。各地の祭りでは、能以外でも、鬼太
鼓・流鏑馬等の伝統芸能を楽しめるはずです。
そんなイベント情報は、佐渡関係の各ホームページで閲覧できますが、
下記のURLでも確認できま . . . 本文を読む
佐渡には、能舞台が多い。ひなびたものも多いので、過度の期待をされては困るが、島内各地にこのような舞台が見られる。
世阿弥流刑の地である佐渡島ならではであるが、島内にそれだけ能が盛んとなるのは、佐渡奉行・大久保長安の趣向によるところが大きいと聞く。ここ気比神社は国道350号線沿い、旧羽茂町村山地区にあり、春には薪能が行われる。
ちなみに、管理人の実家近くの赤井神社も能舞台の作りとなって . . . 本文を読む
国府川の支流・大野川づたいの道をさかのぼると、清水寺(せいすいじ・せいすうじ)がある。「ロードマップ不思議の大陸佐渡~朱鷺のいる島~」の説明によると、賢応法師が佐渡へ布教に来たとき、京都の清水寺を参詣できない者のために建立したとある。
その名のとおり規模は小さいものの、救世殿は清水の舞台を模して作られているようである。派手な観光用施設が施されておらず、閑寂とした雰囲気を味わえる。
. . . 本文を読む