年末年始をはずしたこの時期に帰省は久しぶり。天気予報は最悪だが、
航海があるようであれば取材帰省を本日敢行。16:10新潟発カーフェリー
は果たして動いてくれるであろうか..。
ずいぶん撮りだめた写真があるのに..。とにかくこの時期の佐渡へ
の思いが先行する。さて、行くのはよいが、帰ってこれるか..。いずれ
にせよ、行くも帰るも心配がつきないのが冬の佐渡。
かんりにんとしては、初冬の . . . 本文を読む
小千谷市東山地区を流れ下る朝日川。その川が刻んだ谷あいの地が東山地区。山古志に隣接する付近一帯は、錦鯉の生産地帯の一角を占めている。
川に沿う国道291号を進んでいく。浦柄と小栗山の境界付近では、新幹線が一旦トンネルから抜け出る。写真はそれを写している。この辺一帯には、山が崩れるなど深刻な傷跡を見うるが、ここだけは何事もなかったようだ。この一年間何度かここを通ったが、何度通っても新幹線関係 . . . 本文を読む